V12ザガート日本上陸 限定140台、4000万円
掲載 更新 carview! 写真:Cedric Leherle
掲載 更新 carview! 写真:Cedric Leherle
大阪市浪速区“なにわ筋”にオープンした「アストンマーティン大阪八光」の開店セレモニーで、アストンマーティンとザガートの記念モデル「V12 ザガート」が日本初公開された。「プレミアオープニングナイト」と銘打って開催されたイベントでの撮り下ろしフォトをお届けする。
「V12 ザガート」は、V12ヴァンテージをベースに、ザガートデザインの専用ボディを纏う限定モデル。アストンマーティンが生んだ名車「DB4 GTザガート」の登場から今年で50周年を迎える事を記念して、再び両者の名を冠する同モデルの誕生と相成った。
V12ザガートは、今年5月にイタリアで開催されたコンクールデレガンスにコンセプトカーが出展され、その1週間後には、レースカーバージョンでニュルブルクリンク24時間レースに参戦した事でも話題を集めていた。市販版は同9月のフランクフルトショーでワールドプレミアを飾っている。
この日ジャパンプレミアされたのは、まさにニュルブルクリンクに参戦した車両そのもの。内装はサーキット仕様となっており、必要最低限の装備となっているが、エクステリアはアストンマーティンらしさを存分に感じさせるプロポーションながらザガートによる個性的なスタイリングが与えられている。ラフメッシュのフロントグリルや大きな孔をもつボンネット、フロントタイヤ後部に大きく空いたエアアウトレット、GTウイングなどなど、レースカーの雰囲気を漂わすディテールなど見所の多いものに仕上がっている。特にリアデザインなどはザガートならではの独特なスタイリングとなっている。
ボディはアルミニウムとカーボンファイバーが組み合わされたもので、組み立ては英国ゲイドン工場で行われる。搭載エンジンはV12ヴァンテージに搭載される6リッターV12。最高出力517ps、最大トルク58.1kg-mでベース車と共通だ。生産開始は2012年半ば頃を予定しており、世界150台限定。価格は33万ポンド(約4000万円)。
ログインしてコメントを書く
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
[ホンダ CR-V e:FCEV]って燃料電池車の中でダントツに完成度高くない?
藤トモ「三菱の歴史を感じる一台」パジェロ登場! オフローダーの注意点は? 【グー鑑定団】
【ポイントランキング】2025年WRC第2戦ラリー・スウェーデン後
三菱のコネクティッドサービスが進化!KDDIと開発した新スマホアプリを導入
R’Qs MOTOR SPORTS、2025年もメルセデスでスーパーGT参戦へ。庄司雄磨が第4ドライバーに
初勝利まであと3.8秒。勝田貴元が2位表彰台獲得「まだ勝つ準備ができていなかった」/WRCスウェーデン
アウディ 新型「A5/A5アバント」シリーズ日本導入!限定モデルも同時発売!
自宅のような快適空間!新型「ディスカバリー1」 充実装備のフルサイズキャブコン
勝田貴元が首位浮上も、リード守り切れず。僚友対決を制したエバンスがWRCスウェーデン優勝【最終日レポート】
【最終結果】2025年WRC第2戦ラリー・スウェーデン パワーステージ後
マツダ タイでの生産を強化 新型バッテリーEV「マツダ 6e」含む5車種投入へ
こっそり決定!? ベストカーで選んだ[クルマ]流行語大賞
【水道水でもいいの?】クルマの「ウォッシャー液」は専用品じゃないと故障する? 正しい使い方とは
“売らない”はナシでしょ! 市販化未定「ミライース」の“GR仕様”に盛り上がるネットの声まとめ
【無いのが不思議!】軽自動車でフルハイブリッドという“最強の組み合わせ”はなぜ存在しないのか?
【どっちが好み?】間口の広い「GRカローラ」か硬派な「シビックタイプR」か…色々比較し見えた共通点と相違点
【あなたはどっち?】クルマの購入は計画的に! 買うなら「ローン」か「一括」か問題を考える
クルマ好き男性にそっと教えてあげたい。同乗女性からの“格付け”をガタ落ちさせる「ヤバい仕草」4選
【すでに販売枠終了の噂】新型「GRカローラ」日本初公開。台数制限ナシでもまた買えないのか…?
【アルヴェルオーナー必見】「レグノ」の新作「タイプRV」は、後席の快適性爆上がり+運転も楽しめるタイヤだった
【高性能なだけではダメ?】新型GRカローラが先輩GRヤリスを超える“伝説の名車”に育つ鍵はナラティブ(物語)にあり
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!