メルセデスが新型Gクラスを発表。伝統のフォルムを継承しつつ大幅進化
掲載 更新 carview! 写真:市 健治
掲載 更新 carview! 写真:市 健治
メルセデス・ベンツ日本は6月6日、1979年の誕生からこれまでボディや基本デザインは不変のまま、パワートレインや装備系に改良を加えながらアップデートを続けてきたGクラスを刷新。約40年ぶりのフルモデルチェンジを発表した。価格は「G550」が1562万円、「メルセデス AMG G 63」が2035万円で、デリバリー開始は8月下旬以降になる予定。また、先代モデルもしばらくは併売されるとのアナウンスがあった。
ボディサイズは全長4817(先代比+53)×全幅1931(同+64)×全高1969mm(同+15mm)、ホイールベースは2890mm(同+40mm)とひと回り拡大(※先代G550との欧州参考値比較)。エクステリアは先代と大きく変わった印象は無く、プロテクションモールやテールゲートに付属されたスペアタイヤ、外部に設けたドアヒンジやボディ面に載せたボンネット、突出したウィンカーなどの特徴が踏襲された。一方、フロントラジエターグリルやフロントバンパーの意匠変更、丸型のLEDヘッドライト、LEDリアコンビネーションランプの採用などが新しい。
インテリアでは最新のメルセデス各モデルと同様に、12.3インチのディスプレイ2枚をつなげたワイドスクリーンコクピットを装備。Gクラスらしさという点では、助手席前方のクラブハンドルや、3つのディファレンシャルロックを操作するクローム仕上げのスイッチなどが継承されている。
新設計されたラダーフレームは、最大3.4mm厚のスチール鋼板を「ロ」の字型にした鋼材から製作。悪路走行時に必要な強度、剛性を高めている。ボディは高張力/超高張力スチールおよびアルミニウムによる材料構成と、ボディパーツごとに最適素材を採用することで先代モデルから約170kgの軽量化を達成。同時にねじり剛性は55%向上させた。
G550には、先代とほぼ変わらない最高出力422ps、最大トルク610Nmを発揮する4.0L V8ツインターボを搭載。新型では燃費対策として気筒休止システムも採用された。0-100km/h加速は5.9秒、最高速度は210km/hとなる。
メルセデス AMG G 63には、先代の5.5Lからダウンサイズされた、同585ps(先代比+14ps)、同850Nm(同+90Nm)を発揮する4.0L V8ツインターボを搭載。0-100km/h加速は4.5秒、最高速度は220km/hとなっている。トランスミッションはどちらも9速トルコンAT(9Gトロニック)が組み合わされる。
オフロード走行時に不整路面からの干渉をクリアするため、ボディ下面をフラットにしたほか、最低地上高241mm、アプローチアングル31°(先代比+1°)、デパーチャーアングル30°(同+1°)、ランプブレークオーバーアングル26°(同+1°)を確保。
コンフォート、スポーツ、エコ、インディビジュアルの4つのドライブモードから選択できるダイナミックセレクトは、選んだモードに応じて、エンジン、トランスミッション、ステアリングアシストなどのパラメーターを変化させる。また今回からGモードが追加され、調整式ダンパーとステアリング、アクセル特性を変更し、不要なギアシフトを回避することにより最大限の悪路走破性を確保したという。
次のページ>>スペック
ログインしてコメントを書く
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
ライフスタイル別に選ぶおすすめシティコミューター5選
2024年度のリコール 総対象台数、前年比で約53万台減 国交省発表
アルピーヌ「A110」 “R”最後のモデル到着!ブランド70周年祝う新ラインアップ完成
ピットへのエントリー方法をめぐり、レーシングブルズのローソンに叱責処分/F1サウジアラビアGP
ロールス・ロイス 「ブラックバッジ・スペクター」日本上陸 圧倒的パワー誇る最新EV
スバル「ソルテラ」デザイン一新!“未来都市”的フェイスでスタイリッシュな存在感
いよいよ本番直前!「モーターファンフェスタ2025」見逃し厳禁の注目コンテンツ!
超高速市街地F1サウジアラビアGP、各チームが低ドラッグ仕様の新パーツ投入。マクラーレンはフロア改良でライバル迎撃目指す
フェラーリとBMWが同タイムで並ぶ。LMGT3はレクサスの1-2【第2戦イモラFP2】
フェルナンド・アロンソ、2026年まで契約を延長したのは「ホンダが加わったチームを経験したかったから」と明かす
人生最高のラップだ! アストンマーティンF1育成クロフォードが最速。宮田莉朋16番手|FIA F2ジェッダ予選
車検シールの見方を知りたい!貼り付け位置や再発行についても解説
【直前】レクサス新型「ES」の最終デザインはコレ! “フラッグシップ化”で「LS」は終焉か…4月23日正式公開
【エルグランドが販売終了へ】後継モデルは“走り重視”の高級ミニバンで独自のファン層を獲得へ
“クラウンのSUV化”は本当に成功だったのか? 「エステート」の売れ行きと“前年割れ”の理由
【オーナーの評価】人気SUV「カローラクロス」は燃費と走りの満足度高め。気になるところは?
「アルファード」は「残価ローン」がないと売れなくなる? 法人が「現金一括」を好む意外な理由も
【大谷翔平選手のCMでも話題】オールシーズンタイヤ「シンクロウェザー」は「ロードスター」にも“アリ”な選択だった
【クラウン顔を採用?】次期「カローラ」は新エンジンでかなりスポーティ。PHEVも設定し26年以降登場か
【街の遊撃手】路面が悪いとジャジャ馬になる? 巨匠がデザインした2代目いすゞ「ジェミニ」は愛すべきFF車だった
待望の“安っぽくない”ステップワゴン「エアーEX」5月登場。330万円までなら“買い”な理由
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!