スーパーカー殿堂入り確定か。ケーニグセグの新型4シーター・ジェメラが想像の斜め上のスペックで発表される
掲載 更新 carview! 写真:Koenigsegg Automotive AB 36
掲載 更新 carview! 写真:Koenigsegg Automotive AB 36
ウイルス騒ぎでキャンセルされてしまったジュネーブMSですが、ショーの常連で、超高性能ハイパーカーのトップブラントとして知られるスウェーデンのケーニグセグが、予定通りまっさらな新型となる「ジェメラ(Gemera)」を発表しました。同社は“世界初のメガGT”にして“完全に新しいクルマのカテゴリー”と胸を張ります。どのへんがメガなのか、想像の斜め上なびっくりスペックをご覧いただきましょう。
ジェメラはケーニグセグ初の4シーター。後席でも大人が快適に過ごせ、さらに全員分の機内持ち込み用スーツケースをラゲッジに収めることができます。ハイパーカー(スーパーカーのさらに上のクラスのクルマという意味合い)ながら、実用的な居住空間もあるようですね。
ぐっと前寄りにキャビンが位置するカーボンモノコック製ボディには、3気筒エンジンと3個のモーターが収まります。そのシステムパワーは、最高出力が約1700ps、最大トルクがなんと3500Nm(笑)。例えば、量産エンジン車の最速を誇る「ブガッティ シロン」ですらトルクは1600Nmと半分以下で、最新のスーパーEV「ポルシェ タイカン」でも1050Nmです。ハイブリッドなのでピークパワーの持続時間は充電量に左右され、常にこのパワーが続くわけではありませんが、タイヤのほうが心配かも。
その中心となる2L 3気筒エンジンは最高出力約600ps、最大トルク600Nmとこれだけでスーパースポーツ級のパワーを誇りますが、それよりカムシャフトを持たず、それぞれのバルブを独立して動かせる“フリーバルブエンジン”という謎レベルのハイテクメカとなっていることにご注目。重量も70kgと非常に軽量に仕上がっています。
ミッドに置かれたこのエンジンはドライブシャフトに接続したモーターと共に前輪を駆動し、さらに約500psと1000Nmを発生する2個のモーターが後輪左右をそれぞれ駆動、後退はモーターの逆転で行います。
こうしたスペックの結果、ジェメラは0-100km/h加速で2秒を切る1.9秒を叩き出し、最高速度は400km/hに達します。先日デビューしたばかりの新型「ポルシェ911 ターボ」ですら2.7秒。今年テスラが発売予定の新型「ロードスター」は同じ1.9秒を実現するとされています。
ただ、バッテリー容量が15kWhとコンパクトなことからEV航続距離は最大50kmと控えめ。このあたりが巨大なバッテリーを積むタイカンやテスラなどのEV勢との違いと言えるのかもしれませんが、エンジンと合わせた最大航続距離は1000kmと十分です。
シャシーには4輪ステア、4輪トルクベクタリング、EV走行時の前輪のディスコネクト機能なども備わります。また、ACCやレーンキープなどの先進運転支援機能なども装備。安全面では6エアバッグや、後席にはISOFIXも装備。億超えの4人乗りHVハイパーカーの後席にチャイルドシートをセットしてのお出かけは、今現在、自動車で可能な最もテックでエクスクルーシブなファミリードライブと言えるかもしれません。
生産台数は300台限定で、価格は発表されていないものの、海外のサイトでは100万ドル(約1億600万円)以上という予測が多いようです。編集などは昨今のハイパーカーブームで億越えモデルを見慣れてきたせいか、盛りだくさんのトピックを考えると逆に安いんじゃいかという気もしまた。いつかどこかの世界線でハンドルを握ることを夢見つつ、海外メディアの試乗記などを待ちたいと思います。
※2020年3月9日、記事内容を修正いたしました。(誤)クランクシャフトのないフリーバルブエンジンを実用化 (正)カムシャフトのないフリーバルブエンジンを実用化
次のページ>>スペック
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
[極寒の極上ラーメンドライブ] 日本にこんなにも旨い一杯があるなんて[知らんかった]
フロンクスの次はこれだろ!! スズキの[グランドビターラ]がカッコよすぎてご飯がノドを通らない!!!
ルノーグループ2年連続の快挙!2台の新型EVが欧州カー・オブ・ザ・イヤー2025受賞!
井戸田潤の“代役”オラキオ「今買った方がいい!」フィアット・パンダに大興奮のワケは…
BYD オートサロンで魅せた新型「シーライオン 7」 発売は4月! 更なる新型車の予告も
令和に復活を遂げたスペシャルティカー、ホンダ プレリュードの歴史【名車の生い立ち#9】
木目調×マットブラック内装がオシャレ!アネックス新型キャンパー初披露【動画あり】
テスト最速のBMW Mハイブリッド V8、初の“ジョーカー”使用を認める「レース後に分かるだろう」
NISMO加入の高星明誠、王座のために「レベルアップしたい」千代とのコンビで速さと強さの復活なるか
前人未踏の3連覇がかかるTOM’Sと坪井。「記録を残せるチャンス」へ山下と精力的にテストをスタート
めっちゃ寂しい……惜しまれつつも表舞台を去った[トヨタ車3選]
ホンダ N-BOXの車検費用を解説!各業者の特徴や安く済ませるコツを紹介
【こういうの好きでしょ】グッとくる「本気系」 ポルシェ、BMW、メルセデス…ドイツ系カスタムカー集結
豊田会長のイチロー氏偉業達成への“手紙”が話題。予告された記念にふさわしい「現物支給品」とは?
週イチの“お家充電”だけ。ガススタ通いより気楽な「新・充電事情」は日本人のBEV嫌いを変えるか?
【本当はどうなの?】「ランクル250」購入者の本音。ガソリンとディーゼルの〇×や知っておくべき情報も
なぜ「マツダ3」に「SUBARU」ロゴ!? ゴミから生まれCO2排出激減の「再生カーボン」が結んだ異色のコラボ
【まさかのシャコタンも】ランクル70、250、300のドレスアップ仕様多数 カスタム仕様をチェック
【まだまだ現役】レクサス「IS」一部改良。人気の特別仕様車“モードブラック”の第4弾も…481万円から
【ちょっと待った!】「ガソリン高騰でハイブリッドがお得」は間違い。元が取れない理由とそれぞれのメリットを解説
【オートサロン名物】怖いモノ知らずな学生。ダカールラリーの怪物トラックを「ジムニー」でつくる?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!