【国内最長759km!】メルセデス・ベンツ「EQS」マイナーチェンジモデル発表 ボンネットマスコット採用
掲載 carview! 文:編集部/写真:メルセデス・ベンツ日本 10
掲載 carview! 文:編集部/写真:メルセデス・ベンツ日本 10
メルセデス・ベンツ日本は11月13日、「EQS」のマイナーチェンジモデルを発表し、同日より注文受付を開始しました。納車は2024年11月移行を予定しています。
EQSはメルセデス・ベンツがラインアップするBEV(フルバッテリー車)のフラッグシップモデルで、EQSはセダンとSUVの2タイプがあり、今回発表されたのはセダンモデル。
EVモデル共通のフロントグリルとヘッドライトが連続したデザインや、リアまで伸びるクーペスタイルのルーフラインがデザインの特徴で、プラットフォームはセダンとSUV共通でEV専用のものを採用しています。
現在国内で販売されているメルセデス・ベンツのBEVは以下の通り。
車種 | 価格 |
---|---|
EQA | 771万円 |
EQB | 811万円 |
EQE SUV | 1292万円~ |
EQE セダン | 1248万円~ |
EQS SUV | 1549万円~ |
EQS セダン | 1535万円~ |
Gクラス(G580 with EQテクノロジー) | 2635万円 |
EQSセダンの価格は以下の通り。
グレード | 価格 |
---|---|
EQS 450+ | 1535万円 |
メルセデスAMG EQS 53 4マチック+ | 2395万円 |
今回のマイナーチェンジでは、エクステリアの変更や、快適装備の充実、一充電走行距離の伸長などがトピックとなっています。
エクステリアは、それまでグリル内に収められていたメルセデス・ベンツのアイコン「スリーポインテッドスター」がボンネットマスコット(ノーズ先端に立つ伝統的なスリーポインテッドスターのこと※標準仕様に装備)され、これは昨今上位モデルをボンネットマスコット化している流れに沿ったものです。
装備面では、インパネほぼ全面がスクリーンになる「MBUX ハイパースクリーン」や、車内で動画も楽しめるようになった「MBUXエンターテインメントパッケージプラス」、iPhoneに対応したデジタルキーを標準装備化。
また、オプション設定の「エクスクルーシブパッケージ」のシート素材がナッパレザーに変更されています。
(次のページに続く)
>>さすがフラッグシップ!豪華な内装「EQS」のフォトギャラリーはこちら
|あわせて読みたい|
>>メルセデス最高級電動SUV「マイバッハEQS SUV」発売。豪華絢爛インテリアが宇宙船レベルの未来感
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
【このジャック ニコルソンのベンツなんぼ?】伝説のホラー映画『シャイニング』に登場したメルセデス・ベンツ600がオークションに!想定落札価格は?
【ハーレー】5/10・11に横浜で開催する「BLUE SKY HEAVEN 2025」の会場マップ&最終タイムテーブルを公開!
ボルボの最上位セダン『S90』が表情一新、PHEVはEV航続80kmに
「ドローンの大群を一気に落とす!」新たなエネルギー兵器が実験成功 コスパが異常に高いのが魅力
フェルスタッペン、ペナルティについて多くを語らず「何を言っても、トラブルに巻き込まれるかもしれないし……」
【KTM】正規ディーラー「KTM 苫小牧」が4/25にリニューアルオープン!
ダイハツ「タント」がスゴイ! 軽自動車初の「画期的スライドドア」&便利な“助手席シート”採用! “めちゃ広ッ空間”×安全装備も魅力! 人気に“火をつけたモデル”とは?
自転車のヘルメット着用「努力義務化」から2年が経過 罰則のないルールは普及する?
【MotoGP】負傷ホルヘ・マルティン、カタールの病院から退院。数日療養続けた後にヨーロッパ帰国予定
伝説のマセラティ「200S」がミラノデザインウィーク2025に登場…老舗生地ブランド「ラルスミアーニ」と織りなすイタリアンラグジュアリーの現在地
ボルボのフラッグシップEV「EX90」に世界的な栄誉!「ワールド・カー・アワード」にて「2025ワールド・ラグジュアリー・カー」受賞!
メルセデス・ベンツがアートプロジェクト「Class of Creators」を始動 。 アイス・スパイスを皮切りに新型CLAをモチーフにユニークなアート作品を発表
【N-BOX強すぎ問題】だけじゃない。「N-WGN」販売苦戦の痛すぎる理由…復調の可能性はないのか?
中古で狙う「マニアックなスズキの名車」3選 海外製ならでは走りの良さや6速ATなどおすすめポイントを解説
【日本の宝】「スイフトスポーツ」実際どうなの? 購入者はコスパの高さに満足も、やや気になる点も
「これがアウトバック?」巨大SUVに転身した新型が発表される。500万後半スタートで…日本発売はあるか
【8年以上】売れ続ける「ルーミー」はそんなに素晴らしいのか…「ソリオ」とどっちを買うのが正解?
【わざと出してる?】なんでEVやハイブリッド車や電車は「ヒューン」という未来的な音がするのか
【開発大詰め】VWのベストセラーSUV「Tロック」が新型に。BEVにPHEV、スポーティな「R」も揃え26年公開
新型フォレスター発売。欲しい人は急げ! 待望のハイブリッドは納期1年待ち…エンジン車は早く手に入るかも
次期「デリカ D:5」最新情報。環状骨格やPHEV採用で「エルグランド」と“兄弟車”にはならず
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!