サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > 試乗記 > DS3、C3試乗。新パワートレーンに好印象

ここから本文です

DS3、C3試乗。新パワートレーンに好印象

古き良き時代のフランス車を感じさせるC3

同じパワートレーンを搭載したC3にも乗ってみた。C3はDS3の兄弟車にあたるモデルで、主な違いはドアの枚数とエクステリアデザイン。エッジの効いたDS3と比べると、4枚のドアを備え、丸みを帯びたデザインをもつC3は、より実用的で大人しいキャラクターの持ち主だ。家族で乗るならこちらのほうが使いやすいし、肩肘張らずにさりげなく乗りたい人にもオススメできる。

とはいえ単なる真面目なコンパクトカーで終わっていないあたりはさすがシトロエン。ゼニスウィンドウと呼ばれる巨大なフロントスクリーンは、ちょっと信じられないぐらいの開放感と明るさをもたらしてくれる。日差しが気になるときはシェードを引き出すこともできるが、熱線は通常のティンテッドガラスの5分の1、紫外線はほぼ通さないのでシェードを引き出したくなるケースは少ない。サンルーフやガラスルーフはどちらかと言えば後席乗員への恩恵が大きいけれど、ゼニスウィンドウは運転席と助手席でもメリットを享受できる。この素晴らしい開放感は、ぜひ一度体験してみて欲しい。

メカニズム的にはDS3と共通だが、ドライブフィールはきちんと差別化を図っている。古典的なフランス車の乗り味であるソフトさをより強く味わえるのはC3のほうだ。コーナーでは大きめのロールを許すが、ストロークを十分にとったサスペンションはしっかりと路面を捉え続け、不安定さを伝えてくることはない。むしろ、古き良き時代のフランス車を感じさせるしなやかで懐の深いロール感こそがC3の醍醐味だ。

社会のグローバル化は商品の個性を奪うという指摘もあるし、事実そんな例もあるが、シトロエンにそれは当てはまらない。人、物、カネが自由自在に世界を駆け巡る現代だからこそ、ブランドのアイデンティティをより強く反映させることが必要だ……DS3とC3には、そんなシトロエンのグローバル戦略がはっきりと見て取れる。その一方で、燃費性能の大幅なかさ上げや信頼性の向上など、根っこの部分ではグローバル基準を着々と手に入れつつある。ジュネーブショーでお披露目されたC1を含め、物質面ではなく精神面での満足感を重視する人にとって、シトロエンの存在感はますます高まっていくだろう。

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン