サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > コラム > 日産車の納車状況をチェック。遅れている原因や納期を早めるためのポイント【購入ガイド】

ここから本文です

日産車の納車状況をチェック。遅れている原因や納期を早めるためのポイント【購入ガイド】

日産の新車を購入するにあたって、現在の納車状況がどの程度なのか気になる方も多いのではないでしょうか。車検切れによる乗り換えなど、決まった日までに車が必要な方にとって、納期は大切な情報です。

この記事では、日産の現在の納車状況や納期を早めるポイントを紹介します。これから、日産の車を購入しようと考えている方は、ぜひ参考にしてください。

日産車の納車状況

日産の納車状況について、2022年7月時点の情報を紹介します。ここで紹介する納車状況はあくまでも目安であり、車種やグレード・販売店の在庫状況によって納期が左右されることには注意が必要です。

実際に長い期間を待って納車された日産オーナーの口コミも紹介しますので、参考にしてください。

最低でも4か月

日産の納車は、4か月~6か月程度かかるといった情報があります。しかし、これは日産から発表されている情報ではありません。2022年7月現在、日産では車種ごとの納期を発表しておらず、各販売店へ問い合わせをするように促しています。

現時点で納期の見通しも立っていませんが、予定されていた納期が分かっても延期されることもあるでしょう。通常の納期に戻るまでには、もうしばらく時間が必要です。

人気車種ノートも大幅にかかる

日産のコンパクトカー「ノート」も、納車までに長い時間が必要です。ノートは、2WD・4WD合わせて10種類と多くのグレードを展開しており、グレードによって納期が異なります。

車の総合SNSサイト「みんカラ」には、ノートAUTECHが納車された方の口コミがありました。その内容は『4ヶ月も納車まで待ったので、早く会いたくて会いたくて...…納車日はその姿に感激した。』です。人気車種であるノートも、納車まで4か月程度かかったことが分かります。

日産車の納車状況が遅れている理由

納車状況が遅れている理由を理解する前に、まずは新車の注文から納車までどのような工程があるのかを把握しておきましょう。そうすることで、購入後の納車までのイメージが付きやすく、どの工程で大幅に時間がかかっているのかも理解できます。

こちらで紹介する納車状況に遅れが発生している理由は、日産に限ったことではありません。

納車までには4つのステップがある

新車の注文をしてから納車までには、注文・輸送・納車準備・納車の4つの工程があります。

まずは、注文です。ディーラーで自分の好みのオプションやボディカラーを選び、契約書を作成します。注文されると、メーカー側へ情報が伝えられ、注文内容に沿って生産される流れが一般的です。

注文した車が完成すると、販売店まで陸路や船舶を使って輸送されます。しかし、完成後すぐに輸送される訳ではありません。効率化するために、複数台まとめて輸送されます。

この時点では、まだディーラーオプションが備わっていません。販売店到着後、ナンバープレートの装着や注文しておいたディーラーオプションが装着されます。また、輸送中に問題がなかったかなど、納車前の最終チェックを行う販売店もあるでしょう。

最後は納車です。店頭での受け取りや自宅への納車をしてもらう方法があります。

新型コロナウイルスの影響

新型コロナウイルス感染症の感染拡大を機に、リモートワークをする方が急激に増えました。

車の製造に欠かせない「半導体」は、リモートワークで使用するタブレットやパソコンの製造にも欠かせません。そのため、リモートワークする方が増えると同時に、半導体の需要に対して供給が追い付かず、自動車メーカーの生産台数に影響を及ぼしています。

また、新型コロナウイルス感染症により、生産工場が稼働停止しているケースも少なくありません。日本よりも、東南アジアなど感染状況が深刻な場所の工場稼働率は低下しています。

新型コロナウイルス感染症の感染状況が好転するまでは、生産計画の見直しなどが繰り返し行われるかもしれません。

さまざまな部品が滞っている

納車状況に遅れが発生している理由は、半導体だけではありません。納車状況に影響しているのは、電子機器をつなぐ役割があるワイヤーハーネスや塗料、樹脂パーツなどです。

特に、車に多く使用されているワイヤーハーネスは、主要な生産工場がウクライナにあります。不安定な世界情勢により工場の稼働停止を余儀なくされるなど、車に必要なさまざまな部品の入荷に遅れが発生している現状です。通常の納車状況に戻るまでには、しばらく時間が必要でしょう。

日産車の正確な納車状況はどこで確認できる?

日産の納車状況はどこで確認できるのでしょうか。インターネット上を探せば、納期に関する情報はさまざまな場所で入手できます。しかし、正確な情報とは限りません。ここでは、正確な納車状況を入手できる方法を紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

日産の公式ホームページ

日産自動車では、部品調達等の遅延による影響が長期化していることを踏まえ一日も早く納車状況が改善されるよう、部品の調達や物流・生産への影響の精査を行うなどの取り組みしています。しかし、人気車種においては生産が追い付かず受注ストップとなっている車種もあります。

正確な納車状況を知りたいのであれば、日産の公式ホームページをチェックしましょう。日産の公式ホームページには、メーカーが発表する正式な情報が掲載されます。しかし、2022年7月現在、日産では車種ごとの納期を発表していないため未だ解決に至っていないといった、おおまかな納車状況しか分かりません。

最寄りのディーラー

具体的な納車状況を把握したい場合は、販売店に問い合わせをしましょう。車種にかかわらず、すべての日産ディーラーで、納車状況をチェックできます。以前、日産の車は取り扱い車種の異なる「ブルーステージ」と「レッドステージ」の2系統で販売されていました。

2007年以降販売網は統一され、どの店舗でも同一車種を取り扱っています。そのため、どの日産ディーラーに行っても購入できる車種に違いはありません。最寄りの日産のディーラーはどこにあるか、チェックしましょう。

日産車の納期を早めるためには?

欲しい日程までに納車が間に合いそうになかったり、あまりの納期の長さに待っていられなかったりする方もいるでしょう。日産の新車購入時におすすめの、納期を短縮する方法を紹介します。できる限り短い期間で納車を望む方は、ぜひ参考にしてください。

まずは在庫車から探そう

納期を最優先したいのであれば、ディーラーに在庫車がないか確認しましょう。在庫車とは、ディーラーもしくはメーカーが保管している、売り手が決まっていない車です。

注文が集中することを予測して、あらかじめ多く生産していた車や、店頭に展示していた展示車などが含まれます。新車に近い状態ですが、展示車は子どもを含むさまざまな方が触れているため、気になる場合は傷などをチェックすると安心です。

キャンセル情報を入手しよう

前述したように、日産の納車状況の見通しは明確ではありません。予定されていた納期も、状況が悪化すればさらに延期することもあるでしょう。人によっては、納期が延期されることで発注をキャンセルする方もいます。

発注をキャンセルされた車は在庫車として扱われるため、誰でも購入可能です。キャンセルが発生すれば、新たに注文するよりも早い納期で済みます。グレードやボディカラーなど、特にこだわらない方はキャンセル情報をディーラーから取得しましょう。

カーローンの審査をしておこう

新車購入時に、カーローンを検討している方もいるのではないでしょうか。カーローンを利用するつもりでいるのであれば、車を注文する前に審査に通るかチェックしておくことをおすすめします。

購入する車種が決まっていない方も、銀行の自動車ローンなら事前審査を受けることが可能です。スムーズな手続きを行うためにも、カーローンの審査結果が不安な方は、事前にチェックしておきましょう。

必要な書類を準備しておこう

新車購入時には、印鑑登録証明書や車庫証明書などさまざまな書類を用意しなくてはなりません。必要な書類を事前に用意しておくと、納車までスムーズに行えます。土日に発行できない書類もあるため、注意しましょう。

例えば、車の保管場所があることを証明する車庫証明書です。申請・発行は警察署で行います。手続きは土曜日や日曜日、祝日には行われていません。土曜日・日曜日が休みの方は、注意しましょう。

オプションは納期の遅れないものにとどめよう

新車購入時には、メーカーオプションやディーラーオプションと呼ばれる純正オプションも同時に注文します。オプションによっては選択すると納期が遅れるものがあり、そのパーツを選択してしまうと納車までに長い時間が必要です。付けたいオプションがある場合は、ディーラーで納期に影響するか確認すると良いでしょう。

納期を早めたいのであれば、本当に必要なものか確認することが大切です。ディーラーオプションであれば、納車を優先させ、後日改めて作業を行えます。

今すぐ日産車を購入したいなら中古車も検討してみよう

とにかく早い納車を希望する方は、中古車も選択肢に入れましょう。中古車には、新車にはない魅力があります。新車でなければならない理由がないのであれば、メリットの多い中古車がおすすめです。ここでは、中古車をおすすめする3つの理由を紹介します。

新車よりも納車までの時間が短い

現在は、どの自動車メーカーも納車まで長い時間を待たなくてはいけません。通常でも、納車まで約1か月~2か月は必要です。

その点、中古車は新車よりも短期間で納車されます。車検切れであったり、修理が必要な場所があったりすれば納車まで時間はかかりますが、それでも新車のように長く待つ必要はありません。

一般的に1週間~2週間程度で納車されるため、納期を優先させたい方は中古車も視野に入れましょう。

初期費用を抑えられる

新車と比べ、中古車なら初期費用が抑えられるのもメリットです。中古車の中には、走行距離が極めて少なく、新車に近い状態の車も販売されている場合があります。新車と大きな差がないにもかかわらず、中古車として販売されているため価格が低めです。

価格が抑えられるため、予算内で購入できる候補は広がります。グレードアップができたり、諦めていた車種を購入できたりすることもあるでしょう。

車の選択肢が広がる

新車よりも選択肢の幅が広がるのも、中古車ならではの魅力です。中古車の中には現行モデルだけでなく、生産が終了された旧モデルや限定モデルも流通しています。

現行モデルよりも旧モデルの方が好みに合うといった方もいるでしょう。過去に台数限定で販売していたような、希少モデルであっても諦める必要はありません。新車購入とは違った、幅広い選択肢から選ぶ楽しみがあります。

まとめ

日産の現在の納車状況は、2022年7月現在4か月以上かかるといった情報があります。しかし、日産が発表している情報ではありません。納期は車種やグレードによっても左右されます。

詳細な納期を知りたい方は、最寄りの日産のディーラーへ問い合わせをしましょう。場合によっては、想像以上に納車状況が遅れていることもあるかもしれません。

早く車を用意しなくてはならない理由がある場合には、中古車も選択肢に入れましょう。新車よりも早い納期で済むだけでなく、初期費用も抑えられるためおすすめです。

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン