ピックアップはこう弄れ! 周囲釘付け、新型トライトンのゴツ系ドレスアップが参考にしたい出来
掲載 carview! 文:編集部/写真:編集部 15
掲載 carview! 文:編集部/写真:編集部 15
東京オートサロン2024、三菱ブースの目玉はズバリ「トライトン」です。購入検討ユーザー的にはイメージカラーのヤマブキオレンジメタリックに塗られたほぼノーマル仕様が参考となりそうですが、来場客を釘づけにしていたのは、シルバー系のスプラッシュ塗装が施されたもう一台の「スノー・シュレッダー」のほう。
>>トライトンのカタログ情報はこちら
>>トライトンの気になる点は? みんなの質問はこちら
まずはこれでもかと装着されたオプション&アイテム類がゴツかっこいい! ホイールアーチモール(純正:18万2600円)、サイドドアガーニッシュ(10万5600円)、アンダーライドプロテクション(4万8400円)、トレーラーヒッチメンバー(19万1400円)に加えて、参考出品のグリルエンブレム、シュノーケル、フロントプロテクションバー、サイドプロテクションバー、リアプロテクションバーを装着。
さらにサイドマウントボックスやLEDバー付きのルーフラック、ホワイトレター仕様のスタッドレス(TOYOオブザーブW/T-R)などをこれでもかと装着。これら無数のアイテムと、雪道の泥跳ねをイメージした風なスプラッシュ塗装とが絶妙にマッチして、屈強なツール感というかミリタリー感のようなものが漂っています。
>>次のページに続く
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
日本一級のドデカ交差点「渋滞が解消」 立体+地上の「計16車線化」効果アリ! たださらに“初見殺し”に?
輸入車 デビュー&改良情報(ダイジェスト)※2025年3月20日時点
160万円で買える新車の“ポルシェ”!? 第5世代に進化したハイパフォーマンス「eバイク」ってどんなもの?
横浜ゴム、国内市販用タイヤ価格を5~8%値上げへ…6月から
次期「CX-5」は2027年に登場! マツダとっておきの次世代エンジン「SKYACTIV-Z」搭載が判明。
アウディ新型「Q6/SQ6 e-tron」発表!ミッドサイズSUVにしてBEV、4月15日発売へ。ポルシェとの共同開発プラットフォーム採用モデル
【トライアンフ】公道走行・競技使用可能な新エンデューロモデル「TF 250-E」「TF 450-E」を発表! 2025年発売へ
アロンソ、ブレーキトラブルでリタイア「リヤブレーキの温度が極端に高くなり、リタイヤを強いられた」
ボルトレートは1周目に痛恨のスピン「順位には満足できないが、初めてのドライレースを完走できてよかった」
リニア開業後は「品川まで10分」でも10年後!? 神奈川県の新駅周辺“今からスゴイ街に”する取り組みとは
スズキ新型「ジムニーノマド」なぜ人気? 発売直後に“受注停止”した待望の「5ドアSUV」がスゴイ! 販売店での反響は
ガスリー「望んでいたほど競争力を発揮できない難しい週末だった」アルピーヌは2戦連続の無得点
【これ割とお買い得!?】スバルがクロストレック、インプレッサ、レヴォーグの特別仕様4モデルを一挙発売
【マイチェン情報】新型「ステップワゴン」登場は5月。デザイン変更、ブラックエディション&上級仕様エアーでライバルを追撃
【残りあと2台!?】まだまだやるぞミツオカ! 最終版「ファイナルヒミコ」はプレミア必至の10台限定発売
【え、スイフトも売れていない!?】高評価なのに苦戦が続く2つの要因と、唯一の“生き残る道”
【4300万円以上!】タレントのユージがSNSで披露したマクラーレン「750Sスパイダー」はどんなクルマ?
【いつになったら買えるの?】「ランクル300」改良。盗難防止機能が拡充、525万円から…受注は今も停止中
【ただいま新型セリカ開発中】当時のヒット映画にも登場した伝説のラリーカー「GT-FOUR」ってどんなクルマ?
ようやく発売「クラウンエステート」。買って損はない5つの理由と、覚悟するべき微妙なポイント
豪華仕様「アルファード・スペーシャスラウンジ」が「レクサスLM」に逆立ちしても敵わない点とは?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!