サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > コラム > 2年後にほぼこの形で登場ってマジすか!? 新ブランド「ホンダ ゼロ」が目指すものとは

ここから本文です

2年後にほぼこの形で登場ってマジすか!? 新ブランド「ホンダ ゼロ」が目指すものとは

2年後にほぼこの形で登場ってマジすか!? 新ブランド「ホンダ ゼロ」が目指すものとは

ホンダ ゼロ SALOON(サルーン)

サルーンは2026年にほぼこのままの形で発売予定

そのコンセプトから生まれたのが、今回発表されたサルーンとスペース ハブの2台です。 なにより驚くべきは、サルーンは「2026年にほぼこのままの形で発売予定」ということ。

まるでミッドシップのスーパーカーのようなフォルムは、確かにこれまでのホンダにはなかったものです。実物を目前にすると大きさに驚きますが、デザイン担当の清水氏によれば、「メインは北米だが、日本やアジア諸国でも展開していくため実際のモデルは、より実用的なサイズになる」とのこと。

また、フロントフェイスに備えられたディスプレイも採用する方向で進められており、所有者とクルマがまるでコミュニケーションを取っているようなエンタメ的演出など、様々な表示がされるのだとか。

|あわせて読みたい|
「N-BOX ジョイ」ってナンデスカ? 噂のホンダ版クロスオーバー軽は実現するのか

低いフォルムは、新たに搭載される予定の「薄く軽いバッテリー」によるもの。噂の全固体電池…? 詳細については明言していませんでしたが「新しいバッテリーの重さやサイズ踏まえた上で設計している」とのこと。このバッテリーにより室内の広さが確保されるだけでなく、軽量化により運動性能も向上し、「操る喜び」も実現されます。

インテリアは4人がゆったりとくつろげる広大な空間を実現していて、特に前後方向は従来のサルーンのイメージを超える広さとなっています。

前席は前後にスライドしない構造で、後席の足元スペースが常に確保されているのも特徴です。

ドライビングポジションはどうするのかというと、なんとインパネが前後スライドすることでステアリングやペダルの位置を調整します。また、コンセプトカーが採用するガルウイングドアについては「模索中」で、市販モデルで実現されるのかは未定です。

|あわせて読みたい|
ホンダ「CR-V e:FCEV」世界初公開! 発売は24年中。アウトドアもいける“万能燃料電池SUV”に

一方、ミニバンタイプのスペース ハブも採用するリアガラスのないデザインは「ゼロシリーズのアイコンになる」とのことで、ほぼ間違いなく市販車に反映されそうです。

スペース ハブはあくまでコンセプトモデルであり、2026年に登場する予定はありませんが、コンセプトモデルの後席に座ってみたところ、ミニバン作りが得意なホンダだけあって、なんとも居心地のいい空間が確保されていました。

後方のガラスのない部分はスクリーンにもなり、外の景色を映し出すことができるのだとか。

ということで、ホンダの新ブランド「ホンダ ゼロシリーズ」がいよいよ始動します。まずはサルーンが2年後ということで、どこまで「コンセプトカーに近い形」で登場するのか? 注目です!

<おわり>

>>carview! 現在販売中のSUV一覧はこちら
>>carview! 現在販売中のミニバン一覧はこちら

>>carview!の新車情報カタログはこちら
>>新型モデル新着情報はこちら

ホンダ Honda eの中古車

ホンダ Honda eの中古車情報をもっと見る

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン