サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > コラム > 【WRX S4ではありません!?】スバルが公開した謎の4ドアセダンの正体とは?【S耐富士24hレース】

ここから本文です

【WRX S4ではありません!?】スバルが公開した謎の4ドアセダンの正体とは?【S耐富士24hレース】

【WRX S4ではありません!?】スバルが公開した謎の4ドアセダンの正体とは?【S耐富士24hレース】

Team SDA Engineering BRZ CNF Concept

スバルらしい走りのために

駆動系に関しては、スバル伝統の「シンメトリカルAWD」を採用するが、気になるのは本井氏の「バッテリーEVにも活かせるような駆動系を作っていく」という発言。

「BEVはすごく緻密に色々な制御ができる。その先行開発をこのクルマでガッチリやろう、それが1つ。それから、BEVになるとクルマが大きく重くなるので、より大きくて重いクルマで、四輪を使って効率的に走るということをこのクルマで突き詰めていければ、スバルらしいBEVが作れると確信してやっている(本井氏)」

つまりこの車両は、スバルの持つ「水平対向ターボエンジン」と「四輪駆動制御」という2つのアセットを、レースの現場でアジャイルに進化させ、いち早くユーザーに届けるという使命を担っているというわけだ。

>>ハイパフォーマンスXの画像をチェックする

今回の富士24hレースで「BRZ」は勇退。フロントサスペンションのクロスメンバーを新造するなど、最後までアップデートをやめなかった。

「24時間(レース)にとって何が1番いいんだろう、というのをチームみんなで決めて、その仕様を織り込んで、さらに新しいアイテムも投入して絶対ノーミス走り切ってやろう、そんな意気込みでチャレンジしている(本井氏)」

気になるGR86とのガチンコ対決の行方は、BRZの勝利。スバルが最後に一矢報いたカタチとなった。なお、BRZでの挑戦はここで一区切りを迎えるが、S耐で開発されたものが7月14日に開催される「FUJI 86/BRZ STYLE 2024」でユーザーにお披露目されるそうだ。

レースで揉まれたエンジニアが必死に作ったモノが市販車にフィードバックされ、それが我々ユーザーが買うクルマへと繋がる。人もクルマも進化し、ユーザーが歓べる好循環がS耐では生まれている。

(終わり)

◎あわせて読みたい:
キッカケは豊田会長の「走ってみない?」。マッチがS耐でレーサーに復帰したワケ【S耐富士24hレース】

スバル WRX S4の中古車

スバル WRX S4の中古車情報をもっと見る

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン