最新アウディを身にまとったアウディ Q3はちょうどいいSUVかもしれない
2022/06/13 11:45 carview! 文:編集部/写真:アウディ ジャパン 394
2022/06/13 11:45 carview! 文:編集部/写真:アウディ ジャパン 394
アウディ「Q3」は、アウディのSUVラインナップにおける2番目に小さいSUVです。2011年の初代デビュー時はアウディ最小のSUVでしたが、現在のラインアップでは「Q2」が最小です。2代目となる現行Q3には「Q3 スポーツバック」、「RS Q3」などもラインアップされていますが、今回はQ3にフォーカスしていきます。
現在発売されているQ3は2020年7月に販売開始したモデルで、現行アウディSUVのデザイン意匠であるオクタゴン(八角形)のシングルフレームグリルを採用し、くっきりとプレスラインの浮かび上がったブリスターフェンダーや、新デザインのヘッドライト、テールランプなど、アウディの新意匠が内外装の各所に採用されています。
ボディサイズは全長4490(※4WDは4495)mm×全幅1840mm×全高1565mmと、国産車で言えばレクサス「UX」(同4495mm×1840mm×1540mm)やマツダ「CX-5」(同4575mm×1845mm×1690mm)などに近く、「見た目だけでなく運転してもちょっと大きさ感じるけど、まぁなんとかなりそう」くらいなサイズ感です。
インテリアでは、高解像度10.25インチフル液晶のフルデジタルディスプレイを採用した「バーチャルコクピット」や、ナビなどの各種情報を表示する8.8インチのタッチスクリーンインフォテインメント「MMI(マルチメディアインターフェイス)」など、先進感あふれる現行アウディデザインが採用されています。
先代からホイールベースを75mm延長したことで室内空間が広くなり、細かいところで後席のヘッドクリアランスが7mm拡大しています。ラゲッジスペースは通常時に先代比70Lプラスし530Lを確保。リヤシートは前後スライドやリクライニングが可能で、リヤシートを格納すると最大1525Lの荷室スペースが生まれます。
エンジンは1.5L直列4気筒ガソリンターボ(150PS/250Nm)と、2.0L直列4気筒ディーゼルターボ(150PS/340Nm)の2種類を設定。いずれも7速DCTを採用しています。ガソリンモデルはFFのみ、ディーゼルモデルはアウディが「quattro(クワトロ)」と呼ぶフルタイム4WDのみとなっています。
先進安全装備は「アウディプレセンスフロント(衝突被害軽減ブレーキ)」、「アウディサイドアシスト(後側方警戒支援装置)」、「アウディアクティブレーンアシスト(車線逸脱防止支援装置)」、「アダプティブクルーズコントロール(前車追従式クルーズコントロール)」など、最新の装備を採用しています。
次のページ>>ベースグレードでもQ3の世界を楽しめそう
日本市場での5代目オデッセイを振り返る。中古で狙うなら2017年の改良以降のハイブリッドがおトク
大人気SUV ランドクルーザー vsレクサスLX 選ぶならどっち?
プレミアムコンパクトハッチの王道「メルセデスAクラス」を購入する前に知っておくべきこと! 半導体不足による装備の落とし穴に要注意
フォルクスワーゲン、「ポロ」をマイチェン 最新世代の1.0リッターターボ採用で価格は257万2000円から
【スクープ】アウディの最量販SUV「Q5」は最後のガソリンモデル発売へ、次期型デザインを完全公開!
走り、デザイン、パフォーマンス、すべてにおいてプレミアムな進化を遂げたプジョー「308」
マツダ CX-5の魅力とは? ライフスタイルに合わせたグレード選択が可能
人気のコンパクトSUV3台! ヤリスクロス ・ヴェゼル ・ キックスはここがすごい
オールテレインが広げるCクラスワールドの魅力(前編)「メルセデス・ベンツ C220d 4マティック オールテレイン」
【アルファード×ヴォクシー 徹底比較!】ヴォクシーフルモデルチェンジで兄貴分もタジタジ!?兄弟対決の結果はいかに!
それぞれの違いは何?日産ノートシリーズの違いを解説
これからのトレンド! プラグインハイブリッドSUV比較
改良でさらに商品力向上! 大人気の中型SUV「RAV4」の推しグレードとは!?
最新ゴルフ風デザインに変化! フォルクスワーゲン「ポロ」改良版発売
直6ディーゼル、PHV、FRプラットフォームなど見どころ多数! マツダ「CX-60」の予約を24日より開始、価格は299万円から
フリード改良&特別仕様車追加! シートヒーター標準装備など快適度アップ
愚直なまでに”マツダらしさ”を追い求めたCX-60。SUVでも”人馬一体“と”美“は表現できるのか
スズキ「ジムニー」「ジムニーシエラ」を仕様変更、7月20日に発売。一部グレードで値上がり
飼いならされていないMINI クロスオーバー!? 特別仕様車アンテイムド エディション発売
キドニー・グリルの存在感マシマシ! BMW 新型 2シリーズ アクティブ ツアラー発売。価格は418万円から
どこか懐かしい…。スズキ、アルトラパン一部改良。クラシカルな装いの「LC」を追加