サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > 試乗記 > 吉田匠、後期997を語る カレラかSかPDKかMTか

ここから本文です

吉田匠、後期997を語る カレラかSかPDKかMTか

はっきりと違う3.6リッターカレラと3.8リッターカレラS

さて、性能の数値はそのように違うわけだか、ではカレラとカレラS、乗ってみてそれだけの違いはあるのか、皆さんも興味がおありだろう。実はこの両者、僕がボア・ストロークの数値の違いから想像していたとおりの、あるいはむしろそこから想像していた以上の違いがあった。まず最初に乗ったカレラの3.6リッターユニットだが、これは数字からも分かるように性能的にはまったくもって充分で、速さは明らかに前期型を凌ぐが、その回転感はどことなくクールで、わりと落ち着いたエンジンという印象をうけた。

ところが後にカレラSに乗り換えたら、案の定、印象が明らかに変わった。3.8リッターエンジンは、スロットルレスポンスの鋭さや回転感、あるいはそのサウンドが3.6リッターユニットよりずっと活気に溢れていて、表現を変えれば一段とスポーツライクな印象をうけたのだった。ビッグボア×超ショートストロークの数字から想像したとおりのキャラクターを持った、かなりホットな息吹きのスポーツエンジンに仕上がっていたのである。

一方、シュトゥットガルト郊外に用意されていた試乗車の大半は7段PDK装着車だったが、極少数の6段MT仕様も存在していた。そこで最後にそのなかの1台、スポーツシャシーにオプションのバケットシートを備えたカレラSのMT仕様をキャッチし、それをドライビングしてみたのだが、これがまた実に気持ちいいクルマだった。シフト速度の違いから、今や加速の速さではPDKの敵わない3ペダルのMTだが、911のギアシフトが相変わらず素晴らしいタッチを持っていることもあって、すべてを自分の意のままに操作できるマニュアルシフトには、代えがたい魅力があることを再発見した。PDKはもちろんいいが、マニュアルも断じて捨てたものではないのだ。ちなみに世界の911のMT/AT比は従来型で60/40と、日本の現状とはまるで違ってMTが過半数の支持を得ている。

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン