ミニバンの市場拡大 ハッチバックに肉薄【ボディタイプ別売れ筋】
掲載 更新 carview!
掲載 更新 carview!
SUV部門の登録台数は2万9900台。市場シェアは16.5%で去年に比べ、2.4ポイント増加している。前月に比べても1.3ポイント上昇しており、注目度が高まっている。
首位に立ったのは、5131台を売った「ホンダ ヴェゼル」。ライバルの「トヨタ ハリアー」や「日産 エクストレイル」との競り合いを制し、過去1年を通じて見ても首位獲得の数がもっとも多い。11月の販売2位は4239台を販売したトヨタ ハリアーで、順位をひとつ上げている。3位「日産 エクストレイル」は前月比21.9%減とライバルに比べて落ち込みが大きく、3位にランクダウンした。
4位は「トヨタ ランドクルーザー」。登録台数は2728台で、内訳はマイナーチェンジした200系が340台、プラドが2390台と、プラドが200を大きく上回る。またプラドのパワートレインの内訳はディーゼル1800台、ガソリンが590台となっており、ディーゼル・プラドがランドクルーザーシリーズの販売のけん引となっている。5位には「スバル フォレスター」が入り、こちらは前月10位からのジャンプアップ。デザイン変更や安全性向上などを実施した11月上旬の大幅改良が台数増に繋がった。
ログインしてコメントを書く
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
アウディ『A5』に初のPHEV「eハイブリッド」登場、EV走行距離は110kmに
新世代ロータス初の電動SUV「エレトレ」登場!
カワサキが超豪華な“匠”の手作り「大型バイク」発表! めちゃ高価な「アルミ×カーボン」多用した“贅沢仕様”! プレミアム仕上げの「新型ビモータKB4RC」国内販売へ!
小椋藍、チームの母国でリベンジなるか「最大限の力を発揮したい」/第3戦アメリカズGP
集え、英国の歴史的な自動車界の現代の英雄たち! 「王立自動車クラブ・ヒストリック・アワード」
メルセデス・ベンツ、「AMG GLC」にマット色の限定車 サンルーフも標準装備
【タイ】トヨタが「“ちょっと大きい”ヤリス」実車公開! 迫力スゴい“サメ顔”採用! スポーティ&高級感アップした「最新5ドアハッチバック」どんなモデル?
優れた積載・食材の保管・拡張性を実現!? 「使い慣れた冷蔵庫感覚」で食材を取り出せるトウキョウクラフトの画期的なクーラーボックスとは
メルセデス代表、連続表彰台のラッセルを称賛。新契約を望むも、交渉は夏頃
[フェラーリ製V8が最安値100万!?] 先代クアトロポルテの中古がお買い得すぎる件
ダイナミクスと効率性、高航続距離を兼ね備えた「アウディA5アバント eハイブリッドクワトロ」
ヤマハ、ハイブリッドエンジンの原付二種スクーターを発売予定「若者ターゲットで激戦の125ccクラスに風穴を開ける!?」
ホンダ「フリード」ガソリンモデル改良 価格改定で約10万円アップ、ハイブリッド車と同じ塗装を採用
今やMT車のメリットは「運転が楽しい」以外に存在しない…それでもMT車が無くならない明確な理由
5年目を迎えた「ハリアー」が改良で最大の“弱点”を解消か。次期型はRAV4と統合される可能性も
【危険】花粉症で重大事故になる場合も…車内に飛び散る花粉はどうすればいいのか? 運転への影響と対策とは
新型リーフ公開! 日産が新型車投入計画を発表。国内市場は新型軽自動車、そしてエルグランドの行方は?
【これ割とお買い得!?】スバルがクロストレック、インプレッサ、レヴォーグの特別仕様4モデルを一挙発売
【マイチェン情報】新型「ステップワゴン」登場は5月。デザイン変更、ブラックエディション&上級仕様エアーでライバルを追撃
【残りあと2台!?】まだまだやるぞミツオカ! 最終版「ファイナルヒミコ」はプレミア必至の10台限定発売
【え、スイフトも売れていない!?】高評価なのに苦戦が続く2つの要因と、唯一の“生き残る道”