ランボルギーニ、新型SUVウルスを日本初披露。今春からデリバリー開始
掲載 更新 carview! 写真:小林 俊樹
掲載 更新 carview! 写真:小林 俊樹
ランボルギーニは2月6日、昨年12月にイタリアで初公開された“世界初のスーパー・スポーツ・ユーティリティー・ビークル(SSUV)”と謳われる「ウルス」の日本導入を発表した。価格は2574万円(税抜)で、日本で最初の顧客にデリバリーされるのは今春の予定。
全長5112×全幅2016×全高1638mm、ホイールベースは3003mmというボディサイズで、まさに堂々とした佇まいを見せるウルス。エクステリアでは、ボンネット上の斜めのフードライン、六角形のエアインテーク、Y字型のLEDヘッドライトやテールランプなど、ランボルギーニを象徴するデザインが各所に反映されている。フロント、リアの角ばったホイールアーチはLM002やカウンタックから引き継がれたディテールで、ピレリと共同開発された21~23インチのホイールが装着可能だ。
インテリアは、3つのTFTスクリーンや振動ダンパーが内蔵された多機能ステアリングなど、ランボルギーニのラグジュアリーSUVらしいパイロット感覚が味わえる室内に。電動フロントシートは標準で12段階、オプションで18段階の調整が可能で、リアシートは標準で3人掛けのベンチシート、オプションで2人掛けが用意される。荷室容量は通常時で616L、リアシートを折畳むことで最大1596Lを確保した。
同社初のターボ採用モデルとなるウルスは、最高出力650hp/6000rpm、最大トルク850Nm/2250-4500rpmを発生する新開発のアルミニウム製4.0L V型8気筒ツインターボをフロントに搭載。トランスミッションは8速ATが組み合わせられ、0-100km/h加速3.6秒、0-200km/h加速12.8秒、最高速度は市販されているSUV最速の305 km/hのパフォーマンスを発揮する。
アクティブ・リアトルク・ベクタリング付の4WDシステムは、標準で前後40:60、状況に応じてフロントに最大70、リアへは最大87の比でトルクを配分。走行モードは「STRADA(通常走行)」、「SPORT(スポーツ)」、「CORSA(サーキット)」、「NEVE(雪上)」に加え、オプションのオフロードパッケージとして「TERRA(オフロード)」、「SABBIA(砂漠)」の計6種類が用意され、各モードや路面のグリップに応じて適切な制御を実施する。オフロードパッケージを選択すると専用の金属強化バンパー、床下保護装置も装備される。また、アヴェンタドールSで導入されたリアホイールステアリングも採用。低速域では逆位相で旋回性を高め、高速域では同位相で安定性を向上させているという。
次のページ>>スペック
ログインしてコメントを書く
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?
このままじゃメリットがない! 絵に描いた餅か? なぜ最高速度120km/h区間の延長をしなのか?【清水草一の道路ニュース】
人とは違う車を求めるあなたに! フォード トランジットカスタムがベースのキャンパー
質感に脱帽……小さくてもやっぱりレクサスだわ!! LBXはヤリスクロスベースでも上質感がハンパない!
発売間近!?今おさえておきたい新型モデル最新情報を総チェック!
100万円超は高すぎる!! ビジネス用途に絞るべき!? イマイチ普及しない「超小型モビリティ」が市民権を得るための方法
日産現行型ノートが初のマイナーチェンジ。前後デザインを刷新!
刷毛とローラーでDIY全塗装!大阪モーターショーにつや消し車両を展示 タカラ塗料
アルファロメオ ジュリア&ステルヴィオ「クアドリフォリオ」コントロール性能向上
冬の星座を眺めながら車中泊はいかが?「VISON星空観賞会」12月2日開催 三重・多気町
ドゥカティ陣営移籍のマルク・マルケス、4番手タイムと乗り換え好スタート。最速はビニャーレス|MotoGPバレンシアテスト
クリプトデータRNFチーム、MotoGPから“追放”へ「公共のイメージに悪影響を与える行いや参加協定違反」により決定
念願のWEC参戦果たすイソッタ・フラスキーニ、2024年のデビューシーズンはデュケーヌと提携
【発表前夜】ランクル70販売店の現状を調査! 普通に買えるのはいつ? 中古が高騰しないワケとは
3兄弟が出揃ったクラウンのお買い得はクロスオーバー! グレードは?? スペックや価格を解説
11月29日発表と噂のランクル70。購入はもう無理でもKINTOなら手に入る!?
新型「パナメーラ」日本も予約開始。最新世代のライトやモニターだらけのハイテク内装に注目!
2000万円の最上級ミニバン! レクサス LMの販売状況は? 6/7人乗りの追加は?
煽り運転で「私人逮捕!」はアリなのか? そもそも煽られないウラ技はあるのか?
【初心者は要注意!】ディーラー試乗で印象に残ったクルマは…気を付けるポイントとは?
新型フォレスターは300万円台! ライバルやスバルSUVモデルのラインアップから価格帯を予想
【10年待ち&10万円超えは常識!】なぜ渋谷で平置き駐車場探しが無理ゲーなのか?