サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > コラム > 一括査定orセルカ選ぶならどっち?どこよりも愛車が高く売れる「セルカ」ってなに?

ここから本文です

一括査定orセルカ選ぶならどっち?どこよりも愛車が高く売れる「セルカ」ってなに?

sponsored by クイック・ネットワーク株式会社

「オークションに自分で出品する」って面倒じゃないですか?

今どきの会社らしい洒落た本社オフィスで出迎えてくれたのは、クイック・ネットワーク株式会社・部長の山本隼士さん(写真)。現在は部長として本社から指揮をとっているが、もともとはセルカの査定現場で査定士をしていた人で、さらに前職はメカニック、すなわち自動車整備士だった人だ。そんな山本さんに、セルカに関する“正味のところ”をズバリ聞いてみることにしよう。

――まずは山本さんから、「セルカとは何か?」ということをあらためてご説明いただけますか?

山本部長(以下、敬称略) 「承知いたしました。セルカ(SellCa)とは、弊社が運営している中古車オークションサービスです。これまでの中古車流通フローではいくつも中間業者が間に入っていたため、その分だけ買い取り価格が低くなる傾向がありました。しかしセルカではお客様のお車を査定後、約7000社のバイヤーが登録しているセルカ独自のインターネットオークションに出品し、そこでバイヤーが競り合います。つまり余計な中間業者を省き、お客様と全国のバイヤーを直接つなぐという手法をとることで、これまでかかっていた手数料をすべてお客様に還元できる仕組みを作ったわけです」。

――「オークションに直接出品する」と聞くと、何やら面倒な手続きが必要になるような気もしますが?

山本 「ご面倒なことはいっさいないと思っていただいてOKです。具体的には、弊社サイトのフォームやLINE、お電話などで無料査定のお申し込みをいただき、ご自宅またはご自宅近辺で査定を受けていただく。そしてオークション出品条件を営業担当と相談のうえ設定する――というだけで、ユーザー様から見た際の『オークションへの出品手続き』は完了です」。

■愛車をセルカのオークションに出品してみる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン