クルマがぜんぶ電気自動車になると走る楽しさは消えてしまうのか?
掲載 更新 carview! 文:岡崎 五朗 2
掲載 更新 carview! 文:岡崎 五朗 2
考えてみれば、130年以上にわたるガソリン車の改良の歴史は、エンジンの特性を電気モーターに近づける歴史でもあった。当初単気筒で登場したエンジンが2気筒、4気筒、6気筒、8気筒、12気筒へとシリンダー数を増やしていったのは、振動を消すことと高回転高出力化が狙い。マフラー(消音器)を取り付けたのは消音のため。トランスミッションを付けたのは効率のいい回転域が狭いため。クラッチを付けたのはアイドリングが不可欠だから。電子制御式燃料噴射装置を付けたのは燃焼を安定させるため。三元触媒を付けたのは排ガスを浄化するため。しかしEVは、上記のデバイスを一切必要とせず、たった1個のモーターだけですべてを実現してしまう。
もちろん、エンジンの進化の過程において、魂を揺さぶるようなサウンドや、回せば回すほど刺激性を増していくような素晴らしいエンターテインメント性が生まれ、人々を魅了したのは事実だ。しかしそれらは必然ではなく偶然、あるいは幸運にも生じた副産物に過ぎなかったのかもしれない。仮に130年前に高性能なバッテリーが存在していたとすれば、EVが主流になっていた可能性は大いにあると思うのだ。
つまり、何が言いたいのかというと、いずれEVが主流になったとしても、運転する楽しさはなくならないということ。アクセルペダルを踏み込んだときに感じる「ああ、気持ちいい!」という感覚は、自ら運転するクルマが残っていくかぎりは不滅だ。自動運転時代が到来しても、マニュアル運転モードが残されるなら、ユーザーは気持ちよく走るクルマを選ぶだろう。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
[車検]費用が増える? 2024年10月より車検での[OBD検査]を本格運用へ
即納って不人気車なの!? なんでそんなに待たなきゃならん!? [納期]にまつわる素朴なギモン
いまさら人には聞けない「ベンチレーテッドディスク」と「ディスク」の違いとは? ブレーキローターの構造と利点についてわかりやすく解説します
ラリージャパン2024開幕直前。豊田スタジアムやサービスパークの雰囲気をお届け/WRC写真日記
メルセデス・ベンツの『GLE』系と『GLS』にオンライン先行受注にて“Edition Black Stars”を設定
ラリージャパン2024“前夜祭”が豊田市駅前で開催。勝田貴元らが参加のサイン会とパレードランが大盛況
フランス人スター選手と一緒の気分? 歴代最強プジョー 508「PSE」 505 GTiと乗り比べ
セカオワが「愛車売ります!」CDジャケットにも使用した印象的なクルマ
トヨタWRCラトバラ代表、母国戦の勝田貴元に望むのは“表彰台”獲得。今季は1戦欠場の判断も「彼が本当に速いのは分かっている」
メルセデスAMGが待望のWEC&ル・マン参入! アイアン・リンクスと提携、2025年LMGT3に2台をエントリーへ
TCD、モータースポーツ事業を承継する新会社『TGR-D』を2024年12月に設立へ
ウイリアムズとアメリカの電池メーカー『デュラセル』がパートナーシップを複数年延長
【クセ強だけど懐かしい】光岡、55周年記念車「M55ゼロ・エディション」発売。100台限定…ベースはあの車
「売れる車がない」なんて言わせない! 北米日産の大型SUV「アルマダ PRO-4X」が魅力的…価格も発表
新型「ティグアン」正式発売で注目集まる豪華装備とお値打ち度。世代遅れの兄弟「Q3」よりお買い得
メルセデスAMG「A45」に“最後の限定車”登場。2.0Lターボは421馬力も…価格は1000万円超え!!
ホンダの高級ブランドが新型SUV「ADX」を発表。クセ強め“アメリカン顔”の衝撃や背景とは?
北米レクサスが販売する3列SUV「TX」は何モノ!? “LBX顔”で実質650万円~…25年モデルに進化
【アルファード/ヴェルファイアはイヤ!】そんな人の選択肢になるかもしれない高級ミニバン「Vクラス」はどんなクルマなのか?
新たな仲間募集、JAFの給水素+給電カー、新型GR86の方向性…S耐最終戦で見えたトヨタと水素の現在地
【SUVだらけでお腹いっぱい】世間に流されず自分らしい車を探し出すための、愛車の「因数分解術」
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!