最高速度420km/h、ブガッティ シロンの量産モデル開発テストに同行
掲載 更新 carview! 文:木村 好宏/写真:Kimura Office
掲載 更新 carview! 文:木村 好宏/写真:Kimura Office
冷却のために2つの回路を持つ英国リカルド製7速デュアルクラッチ式ATの制御も調整が加えられていた。Dレンジの7速で走行中、Sモードに入れると同時にスロットルを開けると2速にシフトダウンする設定なのだが、トランスミッションのエキスパートであるフォルカー・ヴェーレン氏によれば、変速に時間がかかり過ぎているという。そこでヴェーレン氏は、エンジン回転数の設定と変速制御に調整を加えた。すると、瞬く間に問題は解決され、はるかにスムースに変速するようになった。
エンジニア達は、テストの間、シロンのECUに接続されたラップトップの画面を見続けている。「以前はこのようなテストでは、何か問題を見つけると、様々なハードウェアを使って作業を行っていましたが、今ではソフトウェア、すなわちラップトップ上で何でもできます」
このデスバレーでのテストを終えると、デンバーおよびフェニックスへ移動し、気圧の低い高地で過給システムにかかるストレスの評価を行う予定である。
開発担当のネッシエル氏は「シロンは1500psのパワーを十分に楽しむ事ができるハイパー・スポーツカーになりました。オーナーとなる方々にはシロンの走りに満足していただけると確信しています」と満足そうであった。
シロンはこの後、本格的な量産体制に入る。「量産」とは言っても1台の生産は2ヶ月かけて入念に行なわれる。年間生産数50台、つまり10年かけて計画している500台の生産が完了するのだ。車両価格は税抜きで240万ユーロ(約2億7000万円)と、あまりにも浮き世離れしているが、すでに8月末の時点で生産予定台数500台のうち200台の注文が入っているという。
興味を持たれた方のために購入手順を説明すると、注文時にはまず20万ユーロ(約2400万円)の手付金が必要になる。ボディカラーやインテリアの仕立など自分の好みの仕様が決まって購入契約書を交わす時に90万ユーロ(約1億1000万円)を用意しなければならない。そして残りは納車時である。
これであなたは82個のLEDで構成されたテールライトをヴェイロンのオーナーにさえ見せつけることができるだろう!
ログインしてコメントを書く
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
大阪万博で“正念場?” JR大赤字ローカル線、異例の増発で「来て!」 国鉄時代からの宿題
トヨタ「“新”ヤリス」何が変わった? 黒い“Tエンブレム”採用の「Zウルバーノ」が良すぎる! クールな青&白パーツのセットもある「特別モデル」とは?
「えっ…!」独特すぎるデザインが目を引くG-SHOCK新作! 自由さを追い求める耐衝撃ウオッチの実力とは
ロシアのソラーズ、新型コンパクト商用車『SF1』の予約開始、約346万円
うおおお突如スバルが電動SUVを公開! 「トレイルシーカー」はトヨタC-HR+のスバル版か?
東芝、子会社のエネルギーシステムズ 2026年4月に統合 東芝再興計画の一環
ジープ ラングラーに機能美溢れるパワースライドステップを特別装備した限定車が登場
安全支援システムもりもりでAT大型免許での運転も可能!! ヤマハ「トレーサー9+ Y-AMT ABS」発売
「100年乗っても大丈夫!」なぜB-52はこれほど長寿機に? 納得の理由とは もうすで70年も現役!
約230万円! スズキ新「迫力顔コンパクト“ワゴン”」がスゴイ! 5年ぶり”顔面刷新”&“スイフトエンジン搭載”で超進化! トヨタ「ルーミー」ライバル「ソリオ」が販売店でも話題に
勝ち慣れた今までとは違う……チャンピオン街道突き進んできたF1ルーキーが直面した厳しい現実。しかし来る時に向け爪を研ぐ
宮田莉朋、予選のブレーキロックが響き入賞届かず「この順位のまま終わるために来ているのではない」/FIA F2第2戦レビュー
【軽症が奇跡】広末涼子容疑者が乗るジープの安全性が話題…間もなく販売終了する「グランドチェロキー」ってどんな車?
【スクープ】フェラーリの最新“スペチアーレ”はV6+モーターで920馬力、名称は”VS”が有力…4月29日公開
【海外で人気】「ゆず」がテーマの「GR86」米で発売。語感も色も…なぜ日本で売らないの?
【異世界対決】“200万円”お宝SUV、万能「ライズ」と趣味「ジムニーシエラ」どっちが正解?
【絶妙な価格設定】国産に真っ向勝負 世界シェア2位の中国BYDが放つミドルサイズSUV「シーライオン7」はアリなのか?
【あなたはアリ?ナシ?】SUV×ワゴンの「クラウンエステート」に賛否両論。双方の意見をチェックしてみた
【どれくらいの頻度でやってる?】洗車はいつやるがベストなのか。適切な頻度と傷がつきにくい理想の手順とは
“日本のゴルフ”こと5代目「ファミリア」は、ロータリー販売不振で苦境のマツダを救った救世主だった
【なぜ?】コンビニが「前向き駐車のお願い」をする理由 無視するとどうなる?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!