サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > 試乗記 > 新型フライングスパー、乗り心地が変わった!

ここから本文です

新型フライングスパー、乗り心地が変わった!

リアシートの快適性やいかに?

しかもフライングスパー、とても静かなクルマでもある。例えばメーターの100km/hはDレンジ8速で1300rpmという低回転にすぎないから、高速車線の流れに乗って走っている限りエンジン音はほとんど耳につかず、さらにロードノイズやボディの風切り音もよくコントロールされているので、東関道のクルージングは快適そのものだといっていい。

その一方で、322km/hの最高速は日本の路上では非現実的としても、前が空いたのを機にスロットルを深く踏み込んでみると、フライングスパーは即座に別の側面を垣間見せる。ZF製8段ATが素早くキックダウンされると同時に、6.2リッターW12がくぐもった唸りを発して回転を上げ、車重2.5トンの巨体を天空の彼方へと蹴り上げていくのだ。ここは日本なので積極的に薦めはしないが、ヨーロッパ便ファーストクラスのフライト時間が迫っている時などには、そういう奥の手を使う方法もあるかも、とは思う(笑)。

では、ショーファードリブンで使われることも意識しているという新型フライングスパー、後席の居心地はいかなるものか? ベントレージャパンは今回、僕らにそれを体験させるべく、運転手付きでリアシートを味わうセクションを用意していた。さてその後席、ロングホイールベース仕様のリムジンではないので、レッグルームは悠々と脚を組めるほど広大ではないが、シートのサイズや周辺の空間はまったくもって充分だといえる。

もちろん乗り心地も快適至極だが、ひとつ気になったのは、すぐ後ろで上下動する後輪が舗装の継ぎ目などを通過するときにボディに伝わってくるやや硬質な音と振動、いわゆるハーシュネスである。試乗車がオプションの21インチタイヤを履いていたのも、その一因だろうと推測できる。だから、もしも後席に乗るチャンスも少なくないと想定できるなら、標準の19インチタイヤを選択するといいだろう。しかしそれは、可変サスペンションを最弱の状態にセットすると明らかに弱く感じられたから、後席に乗ったらドライバーに、「サスペンションは最弱の1でいって!」とリクエストするといいと思う。

ベントレー フライングスパーの中古車

ベントレー フライングスパーの中古車情報をもっと見る

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン