サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > 試乗記 > 新型ディスカバリーで初体験レベルの悪路を走破。快適性や使い勝手も十分

ここから本文です

新型ディスカバリーで初体験レベルの悪路を走破。快適性や使い勝手も十分

過去に体験した中で最高の悪路を完全走破

砂場と書いたが、公園にあるような無邪気で平和な砂場の雰囲気を想像してもらっては困る。コース設定されたコーラル・ピンク・サンド・デューン州立公園は4000エーカー(鳥取砂丘の3個分以上!)の砂丘で、その砂は酸化鉄を含んで赤く、クルマを降りると足がズルズルと沈んでいくほどきめ細かい。

ローレンジにして、タイヤのエア圧を下げて接地面積を増やし、テレイン・レスポンスでサンドを選んでゴー! アクセルを急に踏んでも急に戻してもスタックしてしまうので、アクセルを一定に保って走るのがコツだ。ここでもディスカバリーはバルーンタイヤを装着した軽量のバギーに劣らぬ走破性を見せた。岩場も砂場も、過去に体験した中で最高の悪路だったが、ディスカバリーは全行程を走破した。ディスカバリーで走破できない悪路はノーマルの市販車では走破できない悪路だと思う。

ランドローバー ディスカバリーの中古車

ランドローバー ディスカバリーの中古車情報をもっと見る

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン