ホンダ、新型アコードを北米で発表。新型2.0Lハイブリッド搭載、日本でも23年以降に販売予定
掲載 carview! 文:編集部/写真:ホンダ技研工業 97
掲載 carview! 文:編集部/写真:ホンダ技研工業 97
>>ホンダ アコード(現行モデル)の価格・スペック詳細はこちら
>>ホンダ アコード(現行モデル)のグレード詳細はこちら
ホンダは11月11日、北米で新型「アコード」を発表した。発売時期時は2023年の年初を予定しており、日本を含めたグローバルでの販売が予定されている。
今回発表された新型アコードは、北米で11代目となるモデル。進化した2モーター式ハイブリッドシステムを搭載し、最新のコネクティビティ―と安全運転支援技術「Honda SENSING」を搭載する。
エクステリアでは、全長を従来モデルより70mm延長した伸びやかなボディラインを採用。リアのトレッドを10mm拡大し、シャープなグリルとブラックアウト化されたLEDヘッドライトを組み合わせ力強さも表現している。
インテリアでは、10.2インチのデジタルメーターパネルを標準装備したほか、ハイブリッド車には、12.3インチの大型タッチスクリーンを設け、最上位モデルには最新のアプリやサービスを搭載した「グーグル ビルトイン」をホンダ車として初搭載する。
なお、全長に対し後ろ寄りに配置されたキャビンでスリークなシルエットを実現しながらも、クラストップレベルの乗員空間を確保しているという。
>>ホンダ アコード(現行モデル)の価格・スペック詳細はこちら
>>ホンダ アコード(現行モデル)のグレード詳細はこちら
パワートレインは、新型の2.0Lハイブリッドシステムと1.5L直列4気筒DOHC直噴ターボエンジンの2種類を設定。ハイブリッド車には、走りのカスタマイズを可能にする「Individualモード」を設定したほか、1.5Lターボエンジン車は、無段変速機(CVT)の騒音や振動を低減し制御も改善した。
安全運転支援システム「Honda SENSING」も標準で搭載され、新たに視野角90度カメラと視野角120度の広角レーダーを採用し、車両や歩行者、自動車や二輪車に対しての認識能力を向上させている。
また、白線や縁石などの道路境界線や道路標識などの認識能力や、アコードでは初搭載となる「トラフィックジャムアシスト(渋滞運転支援機能)」を追加し、衝突防止性能も向上させた。
ホンダによると、装備仕様などは各販売地域で異なるとしている。現在日本で販売されているアコードはハイブリッドのみなので、新型も同様となる可能性が高いだろう。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
なにコレ!? 前輪が左右にグネグネ動く魔改造チャリ 奇妙な構造の「Yサイクル」とは?
1000万円超え! ホンダ「“和製スーパーカー” NSX」登場! 全長4.4mサイズにパカッと開く「リトラライト」×高性能V6ユニット&5速MT搭載! 伝説の“34年落ちモデル”が豪で落札
「スポーツカー=3ペダルのMT」はもう古い!? 進化した2ペダルのATを搭載した最新“国産スポーツカー”の魅力とは
日本車巻き返しのチャンス!? 中国車の輸出が急減速か?
トラックドライバーは仮眠のプロ! 一般ドライバーにも役立つ「トラックドライバー睡眠マニュアル」なるものが存在していた
コラボものを筆頭に、独自のモードを表現するバレンシアガ──2025年夏のTシャツ&カットソーコレクション
バイクをガッチリとホールドするにはニー(膝)グリップだけじゃ物足りない!? 意外と重要な「ヒールグリップ」とは?
東武東上線の謎! “北西”を走るのに、なぜ「東上」なのか?
転生したら「鉄道時刻表」だった件
Moto2ドイツ決勝|赤旗発生で途中決着…オンジュが今季2勝目挙げる。佐々木歩夢が9位フィニッシュ
軽量かつ高耐久な素材を使用した“強いバッグ”!? 老若男女を問わないデザインと使いやすさを両立したDOD発バッグシリーズの特徴とは
ラグジュアリーなロゴ使いが冴えるフェラガモ──2025年夏のTシャツ&カットソーコレクション
【サーキット専用】BMW「M2レーシング」を国内導入。313psの2.0Lターボ&FIA準拠シャシー採用…価格は2100万円
【新エンブレム&EVコンセプト】ベントレーが「EXP 15」発表。106年の歴史で5度目のロゴ刷新…26年以降採用へ
【意外と知らない】「エンジンの緊急停止」の方法。重大事故を避けるために知っておくべきやり方と注意点
【XC60はもう時代遅れ?】次世代ソフトウェアSUV「EX60」の登場が示すボルボ電動化の現在地
【悩ましい】クルマのボディカラー選び。リセール価格が10%高くなる場合も…プロが指摘する大切な“考え方”とは
【航続800km&全長5m超!】ジャガー最強の新型EVが開発進行中。ロールスやベントレーが覇権を握る“超高級市場”へ殴り込む
【スクープ】アウディ新型「Q3スポーツバック」を初捕捉。モデルチェンジで流麗なクーペフォルムを進化させPHEVも設定へ
【安いものには訳がある】「修復歴あり」の車を買っても大丈夫…? ある中古車販売員の本音
「バイクならオービスを光らせても大丈夫」説は本当か? ウワサの真相と、たった1つの大切なこと
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!