ホンダ アコードハイブリッド ユーザーレビュー・評価一覧

マイカー登録
ホンダ アコードハイブリッド 新型・現行モデル
191

平均総合評価

4.6

走行性能
4.3
乗り心地
4.5
燃費
4.6
デザイン
4.4
積載性
3.7
価格
3.9

総合評価分布

星5

129

星4

52

星3

6

星2

1

星1

3

191 件中 1 ~ 20 件を表示

  • accohy accohyさん

    グレード:- 2013年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    3
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    2
    価格
    5

    燃費の良さ、航続距離の長さ、最高!

    2025.3.25

    総評
    セダンに乗ってみたい方、航続距離が長い車が欲しい方、安い車が欲しい方にはオススメの車両です! 乗り心地も良く故障もほとんどない為、あまり不満な点が出てこない車です 旅行や通勤、ちょっとしたお出...
    満足している点
    燃費と航続距離の長さが最高! 一度ガソリン満タンにすれば、1000kmは余裕で走ります! 低燃費運転すれば+200kmくらいはのびるかも あとは不人気車なので安く手に入ります!笑 他の人とあまり被...
    不満な点
    やはりセダンなので荷物はあまり積めません トランクもそんなに大きくないので、そこら辺は妥協するしかないですね 燃費も時期やエアコン等の使用により上がり下がりが大きいです
    乗り心地
    モーターで動いている時はスーッと動くので、乗り心地良いです

    続きを見る

  • てろる てろるさん

    グレード:EX(CVT_2.0_ハイブリッド) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    中古で購入

    2025.5.28

    総評
    この重量と車体の大きさに対して、燃費が異常に良い、車内空間も良い。
    満足している点
    リッター24㎞
    不満な点
    ドリンクホルダーは正直必要ない、小物入れの方が良かったかも
    乗り心地
    走行中のタイヤのノイズが殆ど聞こえない程、静かです。

    続きを見る

  • らむ. らむ.さん

    グレード:- 2013年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    3
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    5

    維持費が安い。かっこいい。イケメン

    2025.5.2

    総評
    パワー不足を感じるのが長い坂道くらいで街乗りでは特にストレスない。 加速時のエンジンの唸り音が若干気になるがそれを凌駕するほどの乗り心地の良さと維持費の安さ。後かっこいいイケメン😍
    満足している点
    燃費がよく乗り心地も良い。theセダンの外装でとてもかっこいい。
    不満な点
    2Lハイブリッドだがエンジンのみでの走行時は少しパワー不足。 回転数とエンジンの唸り音が合ってない。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • VFR2000Honda VFR2000Hondaさん

    グレード:EX(CVT_2.0_ハイブリッド) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    5

    快適で安全な移動空間

    2025.3.17

    総評
    国内を快適に安全に移動できるので、子育てが終わり時間に余裕がある夫婦にぴったりの車
    満足している点
    走り・乗り心地・燃費・先進安全性・装備の利便性
    不満な点
    ▲全幅1860mm、全長4900mmの取り回し ▲黒色で汚れがとても目立つ(Accord特有の欠点では無い)
    乗り心地
    良路から荒れた舗装路まで特に不満無し

    続きを見る

  • 373Alps 373Alpsさん

    グレード:EX(CVT_2.0_ハイブリッド) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    お気に入りのドライブモードは?

    2025.3.2

    総評
    ドライブモードスイッチでSPORTモード、NORMALモード、COMFORTモードの3つのモードから走行モードを切り換えられるが、私にとってのCOMFORTは断然SPORTモードである。
    満足している点
    断然SPORTモード! 一般道でも、高速道でもこのモードが一番安定感があり、接地感、キビキビとしたレスポンスが感じられる
    不満な点
    NORMALモードとCOMFORTモードの違いが、私には殆ど区別が付かない。両者とも道路の凹凸の吸収力がSPORTモードより弱く、決して快適では無い。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 373Alps 373Alpsさん

    グレード:EX(CVT_2.0_ハイブリッド) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    お気に入りのドライブモードは?

    2025.3.2

    総評
    ドライブモードスイッチでSPORTモード、NORMALモード、COMFORTモードの3つのモードから走行モードを切り換えられるが、私にとってのCOMFORTは断然SPORTモードである。
    満足している点
    断然SPORTモード! 一般道でも、高速道でもこのモードが一番安定感があり、接地感、キビキビとしたレスポンスが感じられる
    不満な点
    NORMALモードとCOMFORTモードの違いが、私には殆ど区別が付かない。両者とも道路の凹凸の吸収力がSPORTモードより弱く、決して快適では無い。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • たみつ たみつさん

    グレード:EX(CVT_2.0_ハイブリッド) 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    1
    価格
    3

    乗ってみたかったアコード、ホンダのミドルサイズセダン

    2025.2.16

    総評
    一度は乗ってみたかったアコード。中古車で7万㎞で購入。セダンは人気がないのでお得に買えました。車としての性能は今でも相当高いと思います。 CV3以降どんどんブラッシュアップしていますがまだ価格は高い...
    満足している点
    まずセダンであること。揺れが少なくフラットライドな乗り心地。静粛性も高いです。高速走行がかなり楽です。高速や長距離移動がしたくなる車です。おおらかな気分になります。かなり剛性高いです。ミシリとも言いません...
    不満な点
    トランクが狭いです。フィットより狭いかも。ハイブリッドバッテリーが後部座席下にあるので仕方ないですが。 凸凹の大きい荒れた路面をスピードを上げて走るとリアで強い突き上げが感じる時があります。 ...
    乗り心地
    揺れが少なくフラットな乗り心地。これはやはりセダンならでは。静かなので同乗者はよく寝ます。ただ、低速時にエンジンがかかった時は音が良く入ります。高速時はあまり気になりません。

    続きを見る

  • だいふく☆ だいふく☆さん

    グレード:- 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    4

    コスパ最強車

    2025.2.7

    総評
    セダンが好きな人には非常におすすめ。同世代はSUV好きが多いが欧米も含む各社のフラッグシップセダンにしかない世界観がコスパ良く手に入ります!
    満足している点
    乗り心地/静粛性等が他のフラッグシップセダンと遜色ないと感じる上に燃費も抜群。車内の広さも文句なし
    不満な点
    車高がないので背の高い荷物が積めないが積載力を求める車ではないので◯
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • りょ~やん りょ~やんさん

    グレード:EX(CVT_2.0_ハイブリッド) 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    4

    でかい!カッコイイ!

    2025.1.26

    総評
    後ろからのアングルは120点です(笑) 雑に走ってもリッター20は行きます!
    満足している点
    人とかぶらない、圧倒的燃費!
    不満な点
    デカすぎる、ミドルセダンなのに過去のレジェンドより全幅がでかいとは…最小回転半径5.9mで小回り効かなすぎィ!
    乗り心地
    来て直ぐに車高調入れたので純正の乗り心地はわかりません(´・ω・`)

    続きを見る

  • atsushi7106 atsushi7106さん

    グレード:EX(CVT_2.0_ハイブリッド) 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    4

    もっと話題になっても良い車

    2025.1.26

    総評
    フル乗車しても十分すぎる動力性能を持ち合わせている。 燃費もこのクラス、年式を鑑みても十分すぎる性能。 セダン市場が厳しいので話題に上がらないが出来を考えるともっと話題になってもいい車だと思う
    満足している点
    燃費も良く運転の楽しい車
    不満な点
    荷室が若干狭い。 狭い道での取り回しには苦労する。
    乗り心地
    振動も少なく良好

    続きを見る

  • gofoa gofoaさん

    グレード:EX(CVT_2.0_ハイブリッド) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    4

    超なめらか

    2025.1.25

    総評
    この走りでこの燃費 最高ですね
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    滑るような走り

    続きを見る

  • アユクラリン アユクラリンさん

    グレード:EX(CVT_2.0_ハイブリッド) 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    3
    積載性
    2
    価格
    4

    格が上がったホンダミドルセダン

    2025.1.21

    総評
    セダンなので、やはり1人、2人で乗るにはいい車。燃費が凄くいいので、マイナー車だが隠れた名車。
    満足している点
    燃費の良さ、静粛性、後期のエレクトリックシフトボタン、程よい硬さの足周り
    不満な点
    EVから切り替わったエンジン音が大きい、トランクルームの狭さ、エアロがないとボリュームがないフロント周り
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • アコードハイ@7アディ アコードハイ@7アディさん

    グレード:EX(CVT_2.0_ハイブリッド) 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    5

    大きく平べったいデザインが好きです!

    2024.12.6

    総評
    中古で買いました。モデューロ着いてるのに、値段はお安めでした。黒だったので、即決しました(*^^*)
    満足している点
    この大きさでプリウス並の燃費!化けものです
    不満な点
    トランクスルーがない 不便は無いけど、いざと言う時のためにあればなお良いと思います。センシングのカメラ壊れました。交換で直りますが、内部接触不良とか……機関装置ではないですが、壊れないと良いなぁ(*´﹃`*)
    乗り心地
    静粛性に優れています。モーターでの走行が多いため、特に静かに感じます。

    続きを見る

  • エル石 エル石さん

    グレード:EX(CVT_2.0_ハイブリッド) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    3

    初ホンダセダン。素晴らしい!

    2024.12.5

    総評
    前車レクサスHSは結構愛着もあり長く乗るつもりだったのですが、来年車検を控えて次のクルマをぼんやりとカムリ、マツダ6、クラウン、レクサスGSあたりを頭に浮かべつつ、このアコードに辿り着いた時には購入してお...
    満足している点
    ・静粛性 モーター駆動としての静かさは当然で、様々な技術で(ノイズキャンセルや消音機構付ホイール等)防音対策が施されているのがよく分かる静粛性です。 ・おもてなし系装備 ワングレードなので革シートや...
    不満な点
    ・シートベンチレーション無い ・グローブボックスが起毛処理されてない ・内側ドアノブあたりの下の隙間が大きい ・6:4分割可倒式のリアシートじゃない ・標準装着のETCは2.0じゃない ・リアガ...
    乗り心地
    どなたかジャーナリストの方が「ソフト寄りだけど芯がある乗り心地」みたいに表現していて、言い得て妙だと思います。過去所有のレクサスIS、HSは硬さを感じたのですが、アコードは本当、上記表現がぴったりかと思い...

    続きを見る

  • インプレッサ6 インプレッサ6さん

    グレード:EX(CVT_2.0_ハイブリッド) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    3

    ホイール

    2024.10.21

    総評
    純正ホイールはどっしり感があるが重い。 軽量ホイールは燃費も上がるしロックしづらい
    満足している点
    ホイール変えても静穏性が高い
    不満な点
    今のところない
    乗り心地
    静かで乗り心地良し

    続きを見る

  • tsugu6 tsugu6さん

    グレード:EX(CVT_2.0_ハイブリッド) 2013年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    5

    控えめに言って…サイコー

    2024.10.1

    総評
    前車がオデアブEXでした。オデさんは乗り心地が…( ;∀;)燃費もギリ2桁台でした。 まだ乗り換えたばかりですがアコちゃんは乗り心地、静粛性、燃費と全てにおいて上回っている。オデさんが優っているのは後部...
    満足している点
    乗り心地、静粛性、燃費、走行性能、エクステリア
    不満な点
    分かってはいたんですが…ホンダ純正インターナビの使い勝手と乗り降りのしにくさ。
    乗り心地
    いいと思う。そこはセダンですからね。今の新しい車達と比べても良い方なのではなかろうか?

    続きを見る

  • monty219 monty219さん

    グレード:EX(CVT_2.0_ハイブリッド) 2013年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    3
    乗り心地
    3
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    5

    プリウスに隠れた燃費車カタログ値30km/L

    2024.9.21

    総評
    57歳、おじさんの通勤使用燃費クルマとして、人とかぶらないので良いかな。 純正ホイール(11.7kg)を軽量なBBS RF(7.1kg)へ交換。4本で18.4kgの減量化。 燃費は21km/Lから24...
    満足している点
    なんと言ってもリッター24kmです。BBS RF+レグノGRクロスⅢ。プリウスより乗り心地が良い。アクセルを踏めば199馬力!
    不満な点
    10年落ちです。前車認識ミリ波レーダー付きクルコンですが40km/h以上なのが惜しい。車線キープは60km/h以上なのがまた惜しい。プリウス50のクルコンは0km/hかららしい?
    乗り心地
    純正ホイールでは軽トラックのように跳ねる。BBSホイールでは、セダン的なスポーツカー。空気圧を厳正に監視し、フロント2.3kgから2.1kgへ、リア2.1kgから2.0kgへ減圧調整で脚が良く動く。

    続きを見る

  • りょ~やん りょ~やんさん

    グレード:EX(CVT_2.0_ハイブリッド) 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    4

    久しぶりに自分が乗りたい車を買えました!

    2024.9.6

    総評
    なんだかんだで90点くらいあげたい車!どんどん乗って慣れます(笑)
    満足している点
    まず静か!ハイブリッド初なので( ^ω^) 人と被らない!
    不満な点
    サイズが大きい…レジェンドより横が30mmデカイ… フロントバンパー下部の黒い部分が正面から見るとイマイチ…この時期のホンダは他の車種もこんな感じ…
    乗り心地
    RS-Rの車高調入れてます、レジェンドの時より突き上げ感はないです!まぁそれなりに跳ねるけど(笑)

    続きを見る

  • ken2019 ken2019さん

    グレード:- 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    3
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    -
    積載性
    3
    価格
    3

    静かなセダンCV3

    2024.9.1

    総評
    価格の割に装備、乗り心地も上級クラス 燃費はかなりいい
    満足している点
    燃費がいい 運転が楽 後部座席トランクが広い 乗り心地がいい 静か
    不満な点
    ホンダコネクトが使えない ナビがダメ
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • numag- numag-さん

    グレード:- 2013年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    4

    燃費はグッド❗️

    2024.9.1

    総評
    車内装備、燃費、外観とも経年車の割には劣化することなく、トラブルがない車です
    満足している点
    9年乗る経年車ですが、大きな出費は交換はタイヤとバッテリー交換のみです。
    不満な点
    上り坂でアクセルを踏むとエンジンのノイズが大きくなる。
    乗り心地
    -

    続きを見る

1 2 3 4 5 6 7 8

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離