サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > コラム > 「女子力」が売れるクルマを作るのか!?

ここから本文です

「女子力」が売れるクルマを作るのか!?

「女子力」が売れるクルマを作るのか!?

ホンダは軽自動車の「N-WGN」と「N-ONE」で、『マカロンカラーコレクション』を展開中。

男性は保守化、女性はより自由に?

先のとおり、「おしゃれなクルマ選び」がバブル期に定着し、女性とクルマの距離は一気に短くなった。あれから20年以上を経た2010年代のいま、あらためて女性視点による市場の可能性を提示した理由はどこにあるのだろうか。

「長いデフレと3年前の震災で価値観に大きな変化が起きたのです。家電で顕著ですが、いまやプロダクトの機能差はなくなり、デフレの中で価格競争に陥りました。つまり、機能的な価値はアッという間に同質化してしまう。ハイブリッド車は高機能ですが、そんな中でプリウスに乗るのは、単に機能だけではなく、環境に寄与することで得られる生活全般に価値を感じ、そこに意味を見出すようになった。もうひとつは自分の個性の表現でしょう。ただ、バブル期と違うのはモノによる差別化ではなく、より“自分にとってどうなのか”に価値をおくようになった。震災はそれをさらに強くしたのだと思います」

女性にとってクルマは自分の表現であり、自分の部屋、相棒であると高橋氏はいう。しかし、それは男性にとっても同じことで、とくにクルマ好きほどその度合いは高い。そこに女性なりの違いはあるのか。

「車内は自分の素を出せる空間ですが、そんな自分を知っている存在でありパートナーがクルマだと。そして、クルマがあるから自分は自由になれるし、自分の居場所にもなる。この“居場所”については社会学的にも注目されているところですが、それだけ女性にとっては含んでいる意味が広い。女性はクルマに名前を付けて擬人化しますが、実はアメリカの女性も同じだそうで、そこには共通の感覚があるようです」

パートナーとしてのクルマ選びもまた特徴的だ。たとえば男性にとって外国車はいまでも特別な存在であり、購入には相応の口上が用意される。ところが、女性の場合メーカーはもちろん、国産も外国車も、そしてサイズや価格をも一気に飛び越えた選択を行う。身構える男性に比べ、ポンと海外旅行に出掛けてしまう身軽さにも似ている。

「女性にどういうクルマが欲しいかと聞くと『私らしいクルマ』と大半が答えます。つまり世間的な評価は関係ない。もちろんサイズや価格も考えますが、それは私らしいか、私の生活の中で心地がいいかどうかが基準になる。男性がメーカーや性能などモノの説明から入るのと異なるところです。先日、ウチの女性社員が話していたのですが、男性の方がどうも保守化しているらしいと。たとえば、旅先で事前に決めた場所しか回らないなど型どおりで柔軟性がないのが男性(笑)。 海外旅行もそうで、どうやら女性の方がより自由になりつつあるようです」

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン