三菱 i-MiEV のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
686
0

コンバートEVに興味がありますが、バッテリーの容量がよくわかりません。

コンバートEVというものを最近知って調べているのですが、鉛酸バッテリーでpanasonic製EC-EV1260というものが一番普及しているようでした。
私は電気音痴でよくわからないのですが、このバッテリーは容量が52Ahで、8つつなげると416Ahになるのだと思います。
ためしに、アイミーブとリーフのリチウムバッテリーと比較すると、
アイミーブは16kwh
リーフは24kwh
と書いてありました。まず、AhとKwhの単位が違いますし、それぞれどの程度の能力と理解すればいいのでしょうか?
例えば、アイミーブは160kmの航続距離だそうでうが、それを基準にすると416ahというのは、どれくらいの航続距離になるのでしょうか?
サルでもわかるように教えていただけると幸いです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

EV用に使うバッテリーですから、普通は高電圧になります。従って、並列の416Ahではなく、12Vを8個直列にした、96V、52Ahでしょう。
電力量は、前の回答者様の結果と変わりません(掛け合わせ方が違うだけですから)。
96×52=4992 Wh
→ 4.992 KWh

ただし、元が鉛バッテリーなので、完全放電は推奨できません(EC-EV1260はディープサイクルバッテリーのようなので、その能力はありますが)。せいぜい、70~80%が使えるものと思った方が良いです。
そうすると、80%だとして、3993KWhになります。

モーターや駆動系が違うので単純比較は本来できないのですが、他に材料がありません。よって、アイミーブの約4分の1、リーフの約6分の1の航続距離になると予想できます。

質問者からのお礼コメント

2011.9.10 20:07

ありがとうございます。

その他の回答 (1件)

  • EC-EV1260は鉛蓄電池なので電圧は12Vです。
    12V×416Ah=4992Wh=4.992kWhです。
    アイミーブの約1/3ですね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
三菱 i-MiEV 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 i-MiEVのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離