三菱 i-MiEV のみんなの質問

解決済み
回答数:
10
10
閲覧数:
6,562
0

小さい車が好きなのですが、日本車にフィアットのような価値観を求めてはいけないのでしょうか。
小型車は「所詮軽」か「軽みたい」と言われるような車しかないのでしょうか?

今ではパワーなどからi-mievにしようかと思っています。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

うーん、現行の500自体が軽自動車を研究し尽くしてフィアットが軽に何が足りないかを考えて作った車ですからねぇ。
先代のチンクェチェントの開発時に全ての軽自動車を買い本国に送るという事をやったそうです。
その結果出来たのがチンクェチェントであって、その後のセイチェント、二代目パンダ、500へと繋がってます。
特に500はフィアットにとっては特別な車ですから、小さいけどフィアットの命運を背負ったフラグシップカーな訳です。
軽は主に国内専用車ですから…フィアットの中では500より庶民の足であるパンダに近い物だと思います。
本国仕様のショボイ素のパンダなんか日本には入ってこないですよ(笑)
(これはこれで味わいがあるんですけど…)

三菱iは良いと思いますよ。
少なくとも日本車離れしてると思いますよ。
i-MiEVはプジョーではiOn、シトロエンではC-ZEROと言う名前でも売られてます。
欧州で売れている国産コンパクトもあります。
デミオ、スイフトなんかは代表格ですね。

共同開発車もあります。
スズキのスプラッシュはオペルアギーラで、SX-4はフィアットではセディチと言う名で売られてますよ。
スプラッシュなんか完全に欧州車ですね。

その他の回答 (9件)

  • 日本車に求めて良いのは基本「安さ」だけだと思います。確かにスイフトやスプラッシュもとても良いクルマですが、日本で乗る限りは所詮軽じゃないスズキのクルマです。ブランドがありません。
    ヨーロッパの輸入車に乗るということは、ブランドももちろんそうだし、ヨーロッパの人達のクルマに対する価値観を体感する事なんです。日本車よりも壊れやすく、値段も高い。だけど、そこにそのメーカーと国のクルマに対する考えが詰まっています。コスト重視の日本人が好むクルマにはそれは求められません。
    是非輸入車を買うことを強くオススメします。フィアットにのっていて、隣にレクサスに並ばれても恨めしい思いはしないと思います。
    因みに私はフィアットのバルケッタ→VWゴルフと乗り継いでいますが、バルケッタは本当に良く壊れましたが、本当に運転するのが楽しいクルマでした。バルケッタに比べるとゴルフは物足りないですが、それでも国産のコンパクトカー等と乗り比べるとその差は歴然です。高速の安定性やFFとは思えないほどキビキビと良く切れるハンドリングなどは、5年乗ってますが全然飽きませんし愛着は深まるばかりです。
    とはいえ、高い買い物ですし維持費も気になると思います。もし国産が良い、というならアイミーブも良いですが、マツダやスバル(トヨタのOEM除く)も選択肢に入れてみて下さい。

  • 小さい車は好きですが、フィアットのような価値観というものがわかりません。質問者様はフィアットに価値観を感じているという事でしょうか?小型車は「所詮軽」か「軽みたい」と言われるような車としか思っていないという事でしょうか?
    もしそうなら、フィアットを買う事をおすすめします。周りの人の価値観であれば、気にする事なく好きな車を買えば良いと思います。

    私は自分のライフスタイルに合った車を所有し、大事に扱うさまに価値観を感じます。
    i-mievの宮崎あおいちゃんのCMの様に、エコを意識し古都にあった小さな電気自動車を所有するという姿はかっこいいと感じますし、昔からのスポーツカーを大事に扱う老紳士とかそういったスタイルに価値観を感じます。車は所有者が価値観を決めるものです。
    おしゃれな車にのりたいとか、クラシックな車にのりたいとか自分の気持ちに正直に車を選ぶべきだと思います。

  • To sirositsuzi01さん

    他の方も言われているように、メーカーの問題ではなく、消費者の問題でしかないのです。
    結局、消費者の大半が荷物が沢山詰めてハンドルが軽く小回りが効けば満足と言う状況では、メーカーも安全性やフィーリングは最低限で構わないと言う車を作るのが当たり前なのです。
    だから、見た目の便利さだけで、路面状況も判らないくらいパワステ効きまくりの車が、よく売れているでしょ。

  • 是非その価値感を持ち続けて下さい。
    そういう人が多数派になれば日本の車も変わります。
    私もその価値感で車選びをしますが、国産車の中には正直、ロクな車が無いですよね。
    従って輸入車になってしまいますが、貴方は何故輸入車を検討しないのでしょう?
    i-mievも良いですが、電気自動車はインフラや巡航距離の問題で使いやすくはないですよ。
    電気自動車を所有してみたくて、かつそこんとこを覚悟した上で買うのであれば、何も言うことはありませんが…。
    フィアット、アルファロメオ、ミニ、シトロエン、プジョー、ルノー、VW等々、検討すべき車はたくさんあります。
    その中から選ばれたら良いのではないでしょうか?

  • メーカーが………というよりは、そうしないと売れない土壌があるのではないかしら?

    海外のコンパクトカーは、潔く開き直っている感があります。
    日本にはそれがありません。かえって糊塗しようとしている。
    でも、それはそうしないと売れない(?)。


    貧乳でも巨乳でもお構いなしにバンバンとノーブラTシャツで外出する姉ちゃんと、パット入れたり寄せて上げたり小さく見せる等の矯正ブラで修正する姉ちゃんの違い……………。
    チチにこだわるより、他にやることがあるだろう?と。
    些末な事にこだわっている姿が嫌なんだ。竹を割ったようにサッパリ行こうぜ!と。
    でも、姉ちゃんばかり求めず、男側も、そういうサッパリした姉ちゃんがモテる土壌作りに貢献しないといけないのではないか?と。
    そんな気がします。

    しない?
    あ…………しないっすか………。

  • ムリでしょうね。

    自分はフィアット パンダ(2代目)の4×4に乗ってますが、内装は安さの塊だし、装備も本当に必要最低限で、後部座席のウインドウなんか手回しだけど、しょぼいというか、貧乏くさいというか、そういった感じがぜんぜんない。もう6年半乗ってますが、今でも新車で買った時の気持ちのままで、全く飽きがこない。しかも、内装とか装備は安く出来てるけど、ハンドリングとかアクセル、ブレーキの感覚とか、シートのデキとかは全く手を抜いてないから、長距離走ってもぜんぜん疲れない。国産車で300キロとか走ったら、腰が痛くて同じ姿勢でなんか乗り続けられないけど、そんなことは一切ない。
    ちょっと難点なのは、エンジンのトルクが少し細いところくらいでしょうか。

    国産車は内装はパッと見立派なんだけど、ずーっと見てるとやたら安っぽいのに気付くんですよね。しかもなぜか半年くらいで飽きる。ステアフィールはめちゃくちゃだし、ブレーキはカックンブレーキだし、シートなんか2時間も乗ってたら腰が痛くて同じ姿勢でなんか乗ってられない。

    国産コンパクトカーも、パッと見の高級感とか、やたらいっぱいある収納スペースとかなんかどうでもいいから、もっとクルマとしての本質に力を入れてほしいです。

  • コンパクトカーを塊感の様な感じでカスタマイズしてるのが(伝わらないですね)好きです。
    ちなみに自分は軽みたいなんて思った事は一度もないですよ。

    軽くて燃費も良くて小回りが利いて、街乗り~高速までなんなくこなし充分にファーストカー足る物だと思います。
    トータルのコストもハイブリッドより余程良いでしょう。

    ただ、それ故か?特に日本車の場合は安い車というイメージも確かについて回りますね。
    例えばミニの様にちゃんとコストをかけて作ったコンパクトカーもあっても良いと思うのですが。
    単にターボつけたから速いぞ系ではなく、細部のディテールやシャシーにも拘りを持って作ったみたいな。

    デミオやスイフトは好きですが、小さい車が好きな人がある程度の物が欲しいとなると外車しか選択肢がないのが現状かもしれません。

  • お気持ち分かります。500ツインエアいいですよね。日本車の基準からすればとても市販不可です。
    打ち消しきれないエンジン振動、変速ショック大なAT。あれに215万出す人はバカです。車バカです。でも理屈抜きに気持ちいいんです。フェラーリは一生無理だと思うけど、500ツインエアはいつか手に入れたい車候補です。

    スイフトはヨーロッパでも評価高いですよ。スイフト・スポーツなら尚更。同じくスズキにはスプラッシュという超お買い得車があります。ヨーロッパ向けでしてハンガリーのマジャール・スズキで作られています。オペルに供給されているんで走りはヨーロピアンです。

    私もアイミーブ大賛成です。

    あと一つ気になる車種が。フォルクスワーゲン・up(アップ)という車です。今月中に発売されるみたいです。

  • でもその軽のおかげで日本車は、今、何とかもってるよね…?
    軽自動車の様なある意味、保護政策はいつまで必要なのかなんて言われてましたが、不景気となった今となっては、止めないで良かったって事ですかね…?

    ですが、今は日本だけでなく世界的に小型化、高効率化を求められますから、それらのクルマ作りは今後さらに求められますからね。
    ただ、軽自動車があるお蔭で、1リッター前後の普通車が売れないのは、ちょっと残念ですね…。

    i-mievですか、良いじゃないですかってコレも(電気)軽自動車ですけどね!!(笑)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

三菱 i-MiEV 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 i-MiEVのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離