三菱 i-MiEV のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
641
0

ハイブリッドカーの運転感覚・・・・・


ハイブリッドカーや電気自動車を運転された事のある方いたら教えてください。



プリウスやインサイト等のハイブリッドカーやi-MiEV、リーフ等の電気自動車ってガソリン車と比べてアクセルを踏んだ時の感覚はかなり違いますか? よく慣れてない人が急発進してしまうという話を聞いた事があるのですが、そんなにシビアなのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

プリウスはアクセルに関してはATとCVTの違い程度のものです。
それよりも違うのはブレーキですね。
まずエンジンブレーキ効きません。
停止のときは回生と機械ブレーキのダブルで効くので、
泊まる直前に緩めないと強すぎてカックンになります。

質問者からのお礼コメント

2011.7.5 20:30

みなさん回答ありがとうございました。今回は uni_punchさんにBAを差し上げます。他のみなさんもありがとうございました。

その他の回答 (3件)

  • 昨夜、雨の信号待ちでどうしても前を走りたい車がいたのでパワーモ-ドに入れ、走ってみました。べた踏みしてないのにタイヤが空転、ありえないトルクを発生しました。エコモ-ドでは少し鈍いですが、、。一度、3500以下のノンタ-ボ車とシグナルGPしてみたくなりました。ゼロヨンではどのクラスの車レベルなのでしょう。

  • その逆だとおもいますよ
    アクセルの反応が鈍いです
    低燃費を狙っての設定だと思います

    踏んでも加速しない
    ターボ車から乗り換えで実感しました
    信号の右折発進が最初焦ります
    ワンテンポ加速が遅いです

  • プリウスを運転した事がありますが、特にそのような急発進をするような状況にはなりませんでした。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
三菱 i-MiEV 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 i-MiEVのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離