三菱 i-MiEV のみんなの質問

解決済み
回答数:
8
8
閲覧数:
474
0

プリウスなんかより絶対こっちのがいいっすよねぇ?

電気自動車IMIEVは8千キロ走って電気代2万です
これは原付が8千キロ走ってガソリン代2万ですからすごいですね
購入価格は現在300万円ですが
2014年までに200万円台を目指すそうです

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

う~~~~~~~^^。
バッテリーが6年持つとしよう。今200万ほどだろうね。年33万程いるね。
じゃ10年持つとしよう。 年20万必要。

この計算で対応年数を確認したり、バッテリィー価格を調べたりして どれがお徳か解るね。
ちなみに、電気自動車は箱にモーターがついてるだけみたいな装置ですから安いです。ネックはリチウムバッテリィー。
日産が電気自動車予約受付開始したけど、バッテリィーは別販売(リース契約)です。
その後音沙汰なし。 あんまし売れ行き状態よろしくなさそうやゎ。「

その他の回答 (7件)

  • 電気代2万たって、それガソリン税に相当する租税がかかってないだろ。

    どうせEVが増えてきたら、ガソリン税に相当するEV税がかかるよ。

    EV税の目安は、8000km走行でリッター10km平均のガソリン税を補うとすると、800リッター分のガソリン税が消失するわけで、税はリッターあたり53円くらいだったかな。

    よって、8000kmあたりでEV税が42,400円くらいになるってことだろう。

  • 海外からプラグインハイブリッドが出てきます。中国製だとバッテリーだけで100キロ近く走るため効率が日本製に劣ると言っても安いため実用面から売れる可能性はあります。プラグインのプリウスだと23.4キロのようです。GMの62キロにすら負けています。

  • 日本で始めてガソリン車が発売されたときもちろん現在の車みたいに距離が走ったわけでもないのに電気自動車元年にガソリン車なみの走行距離を求めるのか疑問です?事件後、三菱だから嫌って人も多いみたいですが、今は真剣に作っていると思うんですけどね!エンジンや小型車をよそに作らせたり安い車は作りが悪かったりするメーカーよりマシだと思いますね!量産体制になりインフラ整備が進めば200万円を切ることも出来るでしょう!三菱は独自性があるので面白いですしEVや来年には発売されるであろうハイブリッドにも大きな期待を寄せています。

  • ただ 経済的だけで無く、所有する喜びが出来るところが良い。ミーヴでない普通のiも(^^)vまさにトヨタ、本田が得意とするマーケティング指向じゃないところも好感がもてよお。

  • 実際に乗っている人の話だと
    満充電の状態から
    安心して乗れるのは50~60kmぐらいまで
    がんばれば100kmぐらい走れるそうです。

    まあ、使用は限定されますが、かなり興味がありますね。
    セカンドカーとして・・・。

    小さなエンジンでも搭載し、バッテリー切れになっても何とか自走して帰れれば良いのですがね。

  • 距離で50~90キロしか走れないから、通勤とか買い物にしか使えない、、、。
    セカンドカーと割り切るにしても300万円って、、

    現時点では 「実用車」 とは言えないですね、、。

  • 車両価格がまだまだ高い(軽で200万オーバー)、ガソリンと違い即効性のない充電池の煩わしさ、充電1回あたりの走行距離の短さ、充電スタンド等インフラ整備さえ改善されればね。。。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

三菱 i-MiEV 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 i-MiEVのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離