三菱 i-MiEV のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
247
0

iMiEVに乗ったことある人いますか?
この前、試乗してなかなかの加速が良くていい感じでした。
高速を走ったらどんな感じかな?回帰ブレーキは使わないほうがいいかな?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

三菱iMiEVを試乗した事があります。
信号待ちは、エンジンがないので静かで発進加速もトルクが太くて体感できる加速が強烈でした。
高速道路へは行ってないのでわかりませんが、120kmぐらいはスピードが出せるようにセールスマンが説明をしていました。
回生ブレーキは使った方が良いです。
この車は、気に入りましたが充電の設備、満充電時の航続距離、車両本体価格が軽自動車の割に高いのがネックとなり、最近発売されたニッサンリーフと検討中です。

その他の回答 (2件)

  • EVなので加速は良いですが、、

    日産リーフでさえ 「高速道路ではサービスエリアごとに充電が必要」 だそうです。
    http://minkara.carview.co.jp/userid/537836/blog/23348637/

    高速で長距離を走るのは現実的ではありません。

    回生ブレーキは使っても問題ないと思いますが、エアコン (暖房も)なるべく我慢した方が良いようです。

  • 2回試乗しました。

    1回目はディーラーイベントでの展示試乗会場で。

    2回目は通常のディーラーでの試乗です。

    モーター出力を馬力に換算すると64馬力で、トルクは2リッター車並みとの説明を受けました。

    確かに、走りだしもスムーズで、はっきり言って速いと感じました。

    モーターはアクセルを踏んだ瞬間に100%のトルクが出ると言われており、その点で回転の上昇とともにトルクの出るガソリン車とは違いますよね。

    でも、内装などは所詮軽ですから、ヤレは早そうですけど。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
三菱 i-MiEV 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 i-MiEVのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離