三菱 i-MiEV のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
343
0

太陽光発電の契約が今年9月までですが48円の買い取り価格から2,8円になると書類が来ました。電気自動車三菱アイミーブに蓄電出来ますか?蓄電装置を付ける方が良いでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

アーカイブ持ってるなら充電設備はありますよね。
良い考えだと思います。

家庭用の蓄電池は高価です。
車を放置できる場所があれば中古のリーフを蓄電池にすれば安いです。

EVの充電設備に数百万必要ならEVやPHVは売れませんね。
(リーフ、プリウスPHV)

質問者からのお礼コメント

2020.5.19 17:00

ありがとう<(_ _)>ございます。今まで こんなに安い買い取り価格になると思わず、10円位かな~と思っていて、あまりにも安いので びっくりしていて 何とか電気代を安く使いたいと思いました。日産リーフの中古とても良い意見を頂き参考にします!

その他の回答 (5件)

  • 昼間にアイミーブに充電するのがコストがかからず良いと思います。天気が良ければ余裕で満充電にできると思います。
    今ある充電用コンセントをそのまま使えば投資はゼロで済みます。

    蓄電池はまだまだ高額ですので、やめておいた方が良いです。

  • 蓄電池は高価ですのでやめた方がいいと思います。元を取るのが難しいです。
    太陽光パネルを乗せたままですと屋根の劣化が早まりますので、撤去費用と屋根の補修費用も考えて蓄電池も検討した方が良いと思います。

  • 48円での買い取りがいつまでも続くって、信じてたの?

    日産リーフの電気代、
    月2,000円ポッキリがいつまでも続くって信じてた人もいたそうな。

    信じるのは勝手だけど、潰しが利かないね。

  • 外部コンセント有れば太陽が出てる時間は充電できます。外部コンセントあるでしょ!
    契約終了後は太陽光発電はオブジェになりますね(笑)蓄電池やハイブリッドコンディショナーに増設すると数百万の投資になるから
    超赤字運用になりますね。太陽光発電の落とし穴の末路です。

  • 充電はできると思います。電気自動車等を利用して、自家利用もいいかもです。

    バッテリー等を利用して、直流のまま利用するのも可能でしょう。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
三菱 i-MiEV 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 i-MiEVのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離