三菱 i-MiEV のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
704
0

電気自動車にはヒーターがないんですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

市販車にはついていますが、ヒートポンプ式は重く高くなってしまうのでいまのところ採用されていません。
PTCヒーターがついています。
i-MiEVの場合だと最大5000Wもの出力を持つヒーターがついているので温かいですが、ガソリン車と同じ感覚でヌクヌクすると航続距離は半減します。
いまできる対策として寒冷地向けのEVはシートヒーターを装備し、省エネながら体感上の温度をあげる工夫がされています。
低温でも動作可能なヒートポンプ式(CO2冷媒をつかったものなど)暖房を軽く作ることが今後の課題です。

その他の回答 (3件)

  • 付いていますが電気を食うので特に暖房は事実上使えません。プラスチック車体で断熱したりヒートテックのように電気に依存しない暖の取り方を考える必要がありますが、ガソリン車がそれだけエネルギーを無駄にしていた証明とも言えそうです。

  • 電気自動車のエアコンは,家庭用エアコンに似ています。ここでは,暖房とあわせて冷房についても説明いたします。

    ●暖房時
    2つの方法があります。ひとつは家電と同じヒートポンプ暖房です。もうひとつは電気ヒータです。

    ヒートポンプ暖房のばあい,冷凍サイクルの中を冷媒が,冷房とは逆方向に流れます。つまり外気の熱を汲み上げて,室内を暖める方式です。しかし家電と同じで,外気が0~-5℃以下になると,ほとんど暖房能力はゼロになります。このため電気ヒータを使います。

    電気ヒータの場合,家電のようなニクロム線のヒータは使えません。過熱しすぎて,火災になることがあるからです。通常,PTCヒータを使い,ある設定温度以上にならないように自動制御させます。空調風を直接,加熱する方式と,水を加熱して,熱交換器を介して空調風を加熱する2つの方式があります。iMiEVは,後者です。

    ●冷房時
    電動のコンプレッサをつかいます。冷房の仕組みは,ガソリン車と同じです。いちばん異なるのは,アイドルストップ時も,バッテリの電力で電動コンプレッサを駆動できる点です。つまりエンジンとは無関係にコンプレッサを駆動できます。

    エンジン駆動のコンプレッサの冷媒吐出量は,いろいろありますが,排気量が1.5Lクラスですと,100cc/rev(一回転あたりの冷媒吐出量)です。アイドリング時の回転数は700rpmくらいですから,1分間の冷媒吐出量は,

    100×700=7万cc

    です。

    一方,電動コンプレッサでは,吐出量は15cc/revですが,回転数は8000rpmもあります。

    15×8000=12万cc

    つまり電動コンプレッサの方が,1.7倍も多くの冷媒量を流すことができるのです。これがハイブリッド車や電気自動車の方が,冷房能力が高い理由です。

    ●それぞれに必要な動力
    添付図をご覧ください。横軸が時間,縦軸がエアコン熱量です。ヒートポンプ暖房時には,この熱量の半分が動力になります。冷房時にも,この熱量の約半分の動力ですみます。一方,電気ヒータ時には,8kWの熱量を出すには,やはり8kWの電力が必要です(実際は,外部に熱が逃げるので,10kWの動力が必要です)。

    これから,次のことがわかります。

    暖房も冷房も大きな動力を使う。

    ●走行に必要な動力

    ホンダ フィットの場合

    時速
    40km/h 一定速度走行 … 2.8kW
    100km/h 一定速度走行 … 13.7kW

    これから冷暖房に使う動力は大きいので、走行距離(航続距離)に大きな影響を与えます。

    ●航続距離の例

    三菱 i-MiEVのばあい

    空調無し 10-15モード = 160km
    冷房 + 100km/h一定速度 = 60km
    暖房 + 100km/h一定速度 = 50km

    これでは,いくら温泉旅館に充電器を設置しても,温泉までたどりつけません。

    簡単ですが,ご参考になれば幸いです。

  • 車種によってあったりなかったりします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
三菱 i-MiEV 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 i-MiEVのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離