三菱 i-MiEV のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
581
0

電気自動車のアイミーブ(三菱)は今が買いどきでしょうか?それともハイブリットのほうが、買いどきでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

充電の利便性を考えると、現行では街中お買い物カーか良いとこ通勤車両としてしか使えないでしょう。

それで補助金出たとしてもあの価格。(*_*)お買い物程度なら普通の車でもガソリン代は知れています。
かと言って、遠距離用としては性能不足…。
トヨタの上層部が現時点での技術や価格、インフラでは出す意味が無いと決定したのは当然の判断でしょう。

まだプロトタイプの域は出ませんね…。ハイブリットで例えると初代プリウスの域にすら来てません。必死に頑張っても五年後以降~期待ですかね。

性能→価格→買い時

その他の回答 (4件)

  • 電池がまだ高いほか数が少なすぎて競争がほとんどないのでナノオプトニクスエナジーの量産電気車が出てくるのを待ったほうが良いと思います。遅れなければ今年中には動きがあるはずです。フィットのハイブリッドが150万くらいで出るようですのですぐいるならこちらだと思います。

  • 電気自動車はまだ買い時ではないと思います。
    この先価格を安くしていくと三菱は言っていますし、充電する施設もまだ街の中では不十分です。
    今買うならハイブリッドのほうが良いでしょう。

  • 電気はまだ待ったほうがいいでしょう。ハイブリッドのほうがガソリンも使えるので設備の無い田舎でも乗れますよ。

  • 電気自動車は、まだ殆ど町で見かけません。
    現段階での普及率では、「社会実験」の域を出ていないと思います。
    この冬、日産からも電気自動車が発売されますが、これが本格的に売れてから、電気自動車の有用性(使えるのか使えないのか)が広く証明されると思います。
    もし、近くお車をお買いになるのならば、今回はハイブリッドにされてはいかがでしょうか。
    その次に買い替えるときには、電気自動車が「本物」になっているかもしれませんからね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
三菱 i-MiEV 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 i-MiEVのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離