三菱 i-MiEV のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
158
0

来年日産から
軽自動車初の電気自動車が出るそうですが

エンジン積んでたら660cc以下
などと規格があるでしょうが

電気自動車の規格はどうなってるのですか?
価格はいくら位でしょう

か?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

昔から軽のi-MiEVという三菱の電気自動車があります。
(最近、車両寸法が軽の規格を超えたので今は5ナンバー車です)
0ccなので660cc以下という規格は満足してあとは車両寸法が軽の規格内であれば軽自動車になります。

日産リーフも0ccですが車両寸法は5ナンバー枠も超えているので3ナンバーです。
自動車税は0ccなので1000cc以下の区分で課税です。

質問者からのお礼コメント

2019.12.9 23:49

電気自動車は
0ccなんですね(当然ですが)
勉強になりました。

その他の回答 (2件)

  • 軽自動車枠での電気自動車は既に三菱の「アイ・ミーブ」があります。「初」だという認識自体が誤りですよ。
    車体外寸規定は動力源では変わりません。エンジン排気量はゼロです(これは登録車の電気自動車も同じ扱いです)。最大出力に関しては法的規定はなく、メーカー間の自主規制でだいたい「最大64馬力」ということになっています(この自主規制に縛られない海外メーカーの軽自動車だと64馬力を越えた例があります)。

    価格ですが、これはさっぱり分かりません。しかし個人的な予測としては乗り出し300万は切らないと思いますね。

  • 以前から出ていますが..

    https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E8%8F%B1%E3%83%BBi-MiEV

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
三菱 i-MiEV 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 i-MiEVのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離