三菱 i-MiEV のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
4,027
0

電気自動車に乗られている方で、バッテリーあがりでエンジンがかからない事ありますか?

ガソリンで動く車しか乗ったことはありませんが、冬場とか2週間ぐらい車のエンジンをかけずに置いたままにしておくと、
バツテリーあがりで動かないことが多いです。
電気自動車は、どうなんでしょうか?
すいませんが、よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

アイミーブのオーナーです。
電気自動車の場合はガソリン車と違って、セルモーターなどがないので、
メインのバッテリーから電気が供給されない限りは動かないということはありません。
メインバッテリーの電気が無くなるということは、ガソリン車ではガス欠ということになります。メインバッテリーを充電すればすぐに走れるので、エンジンがかからないというトラブルは考えられません。

セイフティーのためにアイミーブはメインバッテリーの残電計がゼロになっても、18%~20%の電気が残るように設定されているので、ゼロからでもかなり走れます。ゼロの時点でドライバーに充電を促すランプが点灯します。
それを無視して走れば、黄色い亀マークが点灯してそのうち走れなくなります。

電気自動車にも12Vの鉛のバッテリーが搭載されてますが、ライトやオーディオ、ナビなどに供給されているだけで走行には直接関係ないです。
メインバッテリーの電圧は高いので、12Vの鉛のバッテリーの電気が少なくなると、メインバッテリーの電圧を12Vに落として供給されます。
先日、スモールランプを一晩、付けたままにしていたのですが、夜は家で充電しますし、メインバッテリーからの供給があったので、12Vの鉛のバッテリーが上がるということもなかったです。

質問者からのお礼コメント

2013.3.18 08:10

詳しい説明どうも有難うございました。
電気自動車を買うのに検討する参考にしたいと思います。

その他の回答 (3件)

  • 電気自動車とて同じ事
    12Vの補機(鉛)バッテリーも搭載しています
    バッテリーが弱って来ればシステムが機動出来ません

    ※JAF呼んで下さい

    走行用のバッテリーも・・・
    一昨年のJAF事業報告に電欠の救援依頼の件数が出ています

    ④ 電気自動車(EV)に対するロードサービス
    EVへのロードサービス実施件数は 359 件で、うち 219 件(61.0%)が
    電欠(電池切れ)を理由とするものでした。
    また、6 月より、EVの電欠に対応する充電システムを搭載したロード
    サービスカーを神奈川支部に配備し、実証運用を開始しました。
    なお、全車両に絶縁グローブとゴーグルなどを装備し、EV救援対応を
    しています。

    ~~~~~~~~~~~~~
    ※現在は実証運用試験は終了しています
    ※ガソリン車のガス欠の比率に比べ
    電気自動車の登録台数から見て、電欠の件数が異常に多い様に思います


    電欠でどうなるかのページURL
    http://www.kochinews.co.jp/ev/27ev.htm


  • 電気自動車はエンジンが無いのでバッテリー上がりでエンジンがかからないという事はありません。

    電気自動車を買っている方は自宅(車庫)に充電器を付けている方が殆どなので、バッテリー上がりを起こしたとしても直ぐ充電出来ます。

  • そもそも、電気自動車にはエンジンはありません。

    ですから、
    「電気自動車でエンジンが掛からないことがあるか?」
    という質問自体、成り立ちません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

三菱 i-MiEV 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 i-MiEVのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離