三菱 i-MiEV のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
372
0

電気自動車は最新の技術でも、まだまだ一般に普及するには程遠い価格、性能(バッテリー)ですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

日産リーフと三菱アイミーブに乗っています。

この質問

「トヨタが作る電気自動車 iQ-EV」に限った話では、ご質問者さんの言うと通りです。
トヨタiQ-EV= 価格約300万円で、最高速度125km/h 航続距離80km

これで「普通車扱い」 高速も普通車料金。自動車税も29000円
EVオーナーの私でも、こんなシロモノ、買いたくないです。

ちなみに私のセカンドカーEVの 三菱アイミーブM

車両価格196万円 最高速度140km/h 航続距離110km
「軽自動車扱い」 高速道路も「軽料金」 税金も7200円

はっきり言って、トヨタが出すiQ-EVは、三菱アイミーブM以下です。
普通車のくせに、すべてのスペックで軽自動車に負けるシロモノ。

結論として、トヨタiQ-EVは、質問者さんの言うとおりで、まったく売れ
ないと思います。というか、私個人的に、売れるレベルのEVじゃない
って思います。

維持費は、
三菱アイミーブMは、自動車税7200円
電気代月110km走るとして約90円(年間5400円)

1年点検は、三菱DIAカードで日常支払いをしてれば
ポイントで5000円の三菱商品券ももらえ、実質負担700円
(ほとんど無料)

私の場合単純計算で年間維持費約13300円です。

私が思う究極のセカンドカーです。
(別途任費保険がかかりますが・・・。)


まあEVの文句ばかりつけて、激高ガソリン車の
乗りたければ、それはそれでいいと思います。
私は、バカらしくてガソリン車は乗れませんが・・・。

その他の回答 (6件)

  • 初期費用の高さとラインナップの少なさがネックですね。
    廃車までに消費するエネルギーコストとメンテナンス費用の総額が、電気自動車と同じクラスのエンジン車の、新車価格の差額以上なら、電気自動車のほうがトータルでは安くあがるわけです。
    電気自動車はまだまだ新車価格が高いので、差額よりもエネルギーコストのほうが安い場合が多いんです。
    エネルギーコストのほうが高い例は、i-MievとミニキャブMievだけです。

    電気自動車はラインナップが少ないのも、欠点です。
    普通車の1BOXやSUV、RVのラインナップがない。
    貨物車もミニキャブMievしかない。しかも、1BOXで2WDモデルしかなく、一番需要がある4WDモデルやトラックタイプがない。
    これから充実していくとは思いますが。

    充電設備の事業性が無いのも、問題点です。

    家で充電できるので、大半の人は家で充電するでしょうし、12時間営業でも最大20台程度しか充電できません。
    コンビニに併設させたりして、24時間営業でも40台が関の山。

    多数の車に一度に充電しようとすれば、大容量授電施設(大きな工場とかにあるような)が必要になりますが、設備の維持費を考えたら、車一台あたりの充電代金がべらぼうに高くなります。
    安く充電できるように、事業展開するには、コンビニや駐車場に充電器を一台か二台分設置して、それらの副業にやってもらうくらいしか無いのです。それだと、既存のガソリンスタンドは失業しますね。


  • リーフで通勤しています

    1日50キロ程度走るので、十分使えます。エコモードなら1回の充電で170キロは走れます。ただし、エアコンを使いっぱなしで走ると、エコモードでも100キロが限界ですので、普段の使い方で電欠を起こしそうな場合はお勧めできません。

    購入の値段は、補助金の交付を受けたので、実質340万円でした。ただし、補助金の交付を受けると6年間の保有義務があり、6年未満で手放すと、補助金は返納する必要があります。
    ちなみに、コンセント工事もキャンペーンで無料になったので、3年分の電気代に充てることができました。

    維持費は、電気代が月に約2000円。エアコンを使うシーズンは約3000円。カーナビの通信費や定期点検の手数料の積立等で会費が月に1500円。合わせて3500円~4500円です。

    以前の2000ccのガソリン車では、ガソリン代だけで月に1万7千円かかっていました。

    もし仮に、リーフの代わりに以前の2000ccのガソリン車と同等の車を購入したとします。購入費用はオプション等を含めて約300万円。ガソリン代やオイル交換で年間約20万円。
    リーフの保有義務期間6年間で比べると、ガソリン車の方が明らかに割高になることが試算できましたので、リーフを購入しました。

    なお、現在お使いの車の排気量や使用頻度によっては、電気自動車が割高になることもあります。

    まずは、試算なさることをおすすめします。


    余談ですか、カーナビは専用の通信機を内蔵しているので、充電場所が自動更新されたり、携帯電話からエアコンを動かして寒い冬の朝も快適に出勤できます。リーフは、自動車というより『IT家電』ですよ。
    もし、電気自動車に興味をお持ちなら、週末は、電気自動車の販売店へどうぞ。百聞は一見にしかず!加速は病み付きになりますよ。

  • サブとして、お買い物・通勤用としてなら良いでしょうが

    現状、充電スタンドが足りていてもこれ以上、増えると

    充電待ちに成りかねない

    将来に渡り無料で充電出来るとも限らない

    有料化されても
    1日、充電器 1台辺り20回程度しか充電出来ないなら
    充電1回辺り 2000円は取らないと割が合わない
    スタンドも1度に20台程度は充電出来る様にしないと・・・

    普段はむり


  • 携帯電話と同じです。

    当時は低性能、高価格でした。

    年月と共に進化していきます。

    今はまだ、金銭的余裕のある人のセカンドカーレベルですね。

  • アパートやマンションなど一般的な家庭事情を考えるとまだまだ程遠いのは間違いないですね。
    最低でも充電が日本全てのガススタで空状態からフルチャージするのに5分とかで出来るようにでもならないと無理だと思います。
    もしくは一度の充電で1000km走行可能とかじゃないと現状で使い物にならないと感じる人も多いと思います

  • 2030年には大衆車にも普及すると予想されていますが、当分は補助金頼みが続きます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

三菱 i-MiEV 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 i-MiEVのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離