三菱 i-MiEV のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
1,725
0

三菱自動車のディーラーの対応に腹が立ちます。

i-MiEVを所有しているのですが、エアバッグのリコールの封書が届いたため、先月作業をお願いしたところ「作業が1日かかる。部品はあるが、代車の空きがないため空きが出次第、連絡する」と言われました。

その後、1~2週間待っても連絡がないためディーラーに電話したところ、「部品もなく、代車の空きもないので、また連絡する」と言われました。

そしてやっと、今月初めぐらいに部品と代車の用意が出来たとの連絡がありました。
ディーラーの定休日と私の仕事の休みの関係で10月11日に車を預けました。

その際に、来年で初年登録から8年経つのと今年初めにバッテリー測定したら73%だったので、あまり変わらないかなと思いつつ、念の為一緒にバッテリー測定をお願いしました。
翌日には作業が完了するということなので、私の仕事が午後からだったので、午前中にディーラーに直接行きますと言いました。

ですが、作業が完了すると言われた日の午前中に「作業に時間を要しているから、夕方まで時間をくれ」と言われました。
仕事は午後から夜遅くまでかかることは言ってあったので、じゃあ翌日の午前中に伺いますと言ったら
「いや、本日夕方こちらから車を持っていきます!」と言われました。
こっちから明日持っていくって言ってるのに…と思いつつ、自宅で仕事をしてるため、休憩時間が何時からかを伝えて自宅に持って、休憩時間内に車を持ってきてもらいました。

車を持って来てもらった際に、「バッテリー測定がこちらのコンピュータの不具合で出来なかった。来週には出来るようになるので、改めて来週させて欲しい」と言われました。
まぁ、コンピュータは精密機器だし不具合があるのはしょうがないかと思い、10月18日にバッテリー測定をお願いしました。

ところが、10月18日の前日(いわゆる今日ですね)電話があり、「バッテリー測定をするコンピュータの修理に一週間程度かかるかな、日程をずらして欲しい」と言われました。

そんなん、前回車を自宅まで持って来た時にわかるやろ!?すぐにはわからなくても、なんでこんなギリギリになって?と…正直ちょっとイラッとしました。

バッテリー測定ってやっぱりディーラーじゃないと出来ないんですかね?

私が住んでる地域が田舎だからか、ディーラーが1店舗しかなく別な店舗に行くにしても1時間半以上かかります。

すいません、長い愚痴みたいになってしまいましたが、よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

質問に書いてることくらいなら、そんな怒るようなことでもないと思いますけどね。
そもそも、ディーラーにリコール時の代車を用意する義務は無いのに、厚意で用意してくれてるのです。
しかも、メーカーの不祥事のせいでエアバッグ交換という面倒な仕事を押し付けられ、来年からはリコール未実施だと車検も通せないので、タイムリミットが迫っている中で何とか対応しているわけです。色々な都合で作業が予定通り進まないこともあるでしょう。しかし、作業予定はギッシリでしょうから、予定通りその日に車を返さなければ、次の人への代車の都合がつかない。担当さんもスケジュール管理に胃が痛いでしょうね。
バッテリーの測定器?だって、今週修理業者が来たら直ると思ってたら、その場で直らなかったのでは?予約通り行って「できませんでした」なら、怒るのは無理ないですが、前日に連絡があったなら怒らなくても良いと思いますけどね。

その他の回答 (6件)

  • 三菱のディーラーは、カーディーラーの中では給料いい方ですから、調子にのっているのでしょう。

  • 酷い対応ですね‥偶然が重なっている部分もあると思いますが、本当か?って疑いたくなりますよね。
    普通はそこまでディーラーの都合で振り回されたら何かサービスとか店長や工場長の謝罪はあると思いますよ。

    田舎で1店舗という事ですが、ディーラーですから少なくても数店舗は離れていてもあるのでは?複数あれば本社があります。本社のお客様相談室に状況を話てみては?それでもだめなら三菱自動車に通報!メーカーから指導が入ると思います。

    その後クレーマー扱いされるかも知れませんが、対応自体は今よりずっとマシだと思います。

  • へー?
    桐生スバルディーラーとは大違いですね!
    お大事に。

  • 以前、日産車でランエボのホイールについて三菱のディーラーに行った事あります。
    ただ、ホイールの事を聞くだけなのに。コーヒー出してくれて、丁寧に対応して
    くれましたよ!
    ディーラー販売会社でも、対応違うでしょう。
    同じ販売会社でも、ディーラーで対応違ったりもしますからね。
    ちなみに、三菱自動車と三菱のディーラーは別会社ですよ。
    他のメーカーもですが。

  • 電気自動車のバッテリー測定をスタンドだぁ?

  • いわゆる三菱クオリティです。多くの店がそんな感じです。
    私はもう諦めました、期待も何もしてません、作業クオリティも低いです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
三菱 i-MiEV 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 i-MiEVのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離