三菱 i-MiEV のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
222
0

新車で購入した、三菱のアイミーブの初回車検が近いので相談します。
現在、走行距離が4800km弱です。

なので、初回はユーザー車検をしたいのですが、陸運局まで高速道路を走って片道70kmくらい
ありますので、満充電でも電欠にならないか心配です。(実際、航続距離がかなり短い)

そこで、ディーラーへ、最安の見積もりを取ってもらうと、「ブレーキ全輪オーバーホール」「ブレーキオイル点検」とか、走行距離に対して必要のない項目があり、車検代行料が2万円弱とぼったくりです。法定費用と完成検査一式合計7万円ちょっとです。

そこで、ブレーキのオーバーホールとかは、カットしてもいいですよね?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

初回でしょ、ディーラーに任せた方が良いですよ。
少なくとも保証の条件として、法定点検は必須でしょう?
ディーラーで受ければ延長保証のプランも有るはず。

ブレーキオーバーホールが何故必要なのか分かりませんけど(個人的には必要無いように思いますが)、ブレーキオイル(フルード)の点検は法定項目ですし、最低限フルード交換はした方が良いでしょう。
定期交換部品です。

質問者からのお礼コメント

2017.9.4 08:44

とりあえず、ディーラーで、ブレーキオーバーホールはカットしてもらいます。

ありがとうございました。

その他の回答 (3件)

  • 「ブレーキのオーバーホール」と書かれていますが、走行距離が少ないことからして、ゴム製のパーツ交換くらいだと思います。 今回は見送っても何も問題はないでしょう。
    ブレーキフルードの交換くらいで良いかと思います。

  • オーバーホールなんてのは9年目位で
    それまでは毎回ブレーキ液の交換のみで

  • 近くのスタンドとかでやればいい

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
三菱 i-MiEV 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 i-MiEVのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離