三菱 コルト のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
315
0

コンパクトスポーツな車を探していて、コルトラリーアート、CR-Zのどちらかに迷っています。

1.5のターボかハイブリッドスポーツか
コンパクトスポーツでばないですが、プレリュード、アコードユーロR、セリカ、パジェロこの辺りも気にはなっています。
通勤と遊びに使おうと思っています。

今は8のスピリットRに乗っています。

パジェロは4駆もいいなって思って 候補としては順位は低いです。いいのがなかったらって感じです

あと、日常使いもできスポーツ走行できる車ってありますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

現在コルトラリーアート乗りで、友人のCR-Zと乗り比べた感想でよろしければ…

コルトとCR-Zで共通する観点は、ロードノイズがうるさい部類に入ります。気になるのであればタイヤを選んだ方がいいでしょう。なおコルトはタイヤサイズが205 45r16という謎サイズなので探すのに苦労します…

コルトは4人乗りで後席もヴィッツ以上フィット以下の広さです。また4人乗ってもターボのおかげでグイグイ走れます。ただその分燃費が悪いです(12〜13km/Lくらい)。かつハイオク。内装はちょっと古臭さが出ますが、気にするかは人によるので。あと収納スペースがない…シフト&クラッチはMT初心者にとっては固いです…まぁそれが好きだっていう人もいると思いますが。シートポジションも全体的に高めでミニバンみたいな感覚です。

CR-Zは後席はおまけのようなもんです。ただコルトより小回りききますし、ハイブリッドのアシストもスポーツモードで走るとキビキビしますし。燃費も良くレギュラーなのでお財布にも優しいかと。16〜17km/Lくらい。クルーズコントロールがついてて高速は楽ですな。シフト&クラッチはスコスコ入ってストレスがないです。テレスコが付いてます(ステアリングの前後の位置が変えられる)。シートポジションは見た目からも分かる通り低いです。こちらの方がスポーツ感があって好きです。

もし質問者様が自分で整備等行われる方であれば、コルトはお勧めしません。整備性があまり良くないので…
またマイナーな車で8年前の車なので純正部品やアフターパーツもコルトは少ないです…

他にもスイスポやマーチ&ノートニスモ、フィットのRS等ありますが、車は維持してナンボだと思うので、コルトかCR-Zで迷われてるなら燃費も良く比較的新しい部類のCR-Zをおすすめします。

その他の回答 (1件)

  • 以前は、ターボ車ばかりに乗っておりましたが、カム切り替え超高回転NAはいいです。ユーロr に一票。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
三菱 コルト 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 コルトのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離