三菱 コルト のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
145
0

僕は来年から大学に通い始める18歳です。

小さい頃から車が好きで車に乗れるようになるのを楽しみにしてきました。
MTスポーツタイプの車に乗りたいと考えているのですが、通学の時間やバイトの時間、大学での活動の時間等を考えると、維持費を払うに見合うだけ車に乗れるかがわからなくてとても心配です。
そもそも車が持てるのかどうかも不安です。

ここで質問です。
18歳大学生の初めての車にオススメのスポーツカー(中古でも構いません)とそれに伴う維持費を教えていただけないでしょうか?自分なりに調べたのですがなんせ経験がないことですのでよく理解できませんでした。

駐車場は家にあるので駐車場代は無し。
通学は往復で2〜3時間くらい。
バイトの収入は月5〜10万くらい。(大学生になると時給は上がるが、どのくらいバイトに入れるかわからない為増減あり。)

いずれにせよ大学生活が落ち着いてきたくらいでの購入を検討しています。
よろしくお願いします。
もし不足している点などありましたら追加しますので答えお待ちしています。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

学生が乗って、維持費がそんなにかからない、普段使いにも使える=人や物を載せられる、MT、となればスイフトスポーツかコルトラリーアートバージョンRがおススメ。
最初はこすったりぶつけたりする可能性が高いので、中古車がいいですよ。新車だと精神的なダメージがでかすぎる。
田舎なら、車があると例えば家庭教師では守備範囲が広がるので重宝します。

さて維持費ですがランエボとコルトラリーアートVRの例を参考までに。
ガソリン代:両方ともハイオク仕様、街乗りオンリーで、エボ8km/Lくらい、コルト 11km/Lくらい。ハイオクガソリン1Lだいたい150-160円くらいとして、走行距離から毎月の燃費を計算してみてください。スポーツカーなら1Lあたり15km以上は期待できないと思います。
任意保険:車両保険付けてランエボは年間15万くらい、コルトラリーアートは7万くらい。※おっさんで運転歴は相当長く、無事故でもこれだけかかる。なおコルトラリーアートはスポーツカーではなくファミリーカーと同じ扱いなので保険は安い。
駐車場代:都会なら1ヶ月1-3万円とかもありえるので、自宅のが使えてよかったですね。ただ通学で車を使うなら、通学先で駐車場を確保する必要があります。大学にもよるけど学生用の駐車場があまりないならば、大学周辺で探さないといけません。
車検(2年に1回):
コルト 重量税24600円、自賠責25830円、印紙代や代行料10000円くらい
エボ 重量税32800円、自賠責25830円、印紙代や代行料10000円くらい
※車検時に消耗品の交換とか一緒にやると、値段はどんどん上がります。私は車検費用も全部込みで1回あたり20万くらい。
自動車税(毎年):エボ39500円、コルト34500円
※車種とかかんけいなく、排気量によって決まる。同じ排気量でもターボの方が馬力が強いのでお得な感じになる。
修理代:これはもう運転の仕方と購入した車の当たりはずれによる。派手にぶつけるとン十万とんでいくことになります。
タイヤ代:サーキット走行をせず、街乗りだけ、1年に1万km以内の走行距離だとしてもタイヤ寿命は4-5年くらい。そこそこのスポーツタイヤなら4本全部交換で10-20万。アジアンタイヤとか安いタイヤもあるけど、命あずけるものだからあまり妥協しないほうがいいのでは。。。

その他の回答 (3件)

  • オススメのスポーツカーはマツダロードスター、トヨタ86、ホンダCRZ、スズキスイフトスポーツあたり、軽は事故の時怖いので除外。

    維持費はざっくり年間60万(月5万)くらいです。
    内訳は自動車任意保険、燃料代、消耗品費用、自動車税(年1回)、重量税(車検ごと)、自賠責保険(概ね車検ごと)、点検費用、車検費用、なのでマイカーローンや冬用タイヤ等の部外品は含んでないです。

    あと質問の回答になりませんが、学生で車を持つのは親のバックアップがかなり必要です。
    個人的経験ですが、車両購入費、自動車保険料、車検代等を全て親に負担してもらい、実家暮らしで小遣い月3万貰ってバイトしてもお金ピーピーでした。
    それだけ学生時代は洋服や趣味、部活、交際費、レジャーや外食等にお金が飛びます。
    なので最終的には親の方がどこまで負担してくれるかだと思います。

  • ググれば出てこないか?ガソリン燃費 保険 車のローン 車検 自動車税 修理費等 当てはめてみて

  • 現実的に考えるなら古いロードスターを乗り出し50万円位で購入して維持費を払うか、軽のアルトワークスでも新車で入手し維持費を抑える事が良いと思います。

    昔ならシルビアのターボが乗り出し30万円とかゴロゴロしていました。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
三菱 コルト 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 コルトのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離