三菱 コルト のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
46
0

中古車のコルトを探してます

マイナーチェンジで エンジンがダイムラー製に変わりましたよね 前か後か忘れましたが三菱エンジンでした それぞれのエンジンのメリット デメリットを教えていただけたら幸いです

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ブーレイ顔をやめたあとが新エンジンですね。
正確に言うと、ダイムラー製ではなく、ダイムラーと共同開発したダイムラーの子会社が製造する三菱設計のエンジンですが(ややこしいですね)。

どちらにしても、大きなメリット、デメリットは特にないです。
どちらもそう大きな故障はないですし、走りも至って普通です。
まぁ強いて挙げるなら、前期の4G系エンジンはタイミングベルト駆動ですが、後期の4A系エンジンはタイミングチェーン駆動です。
走行距離の多い個体を買うのであれば、その辺も考慮して検討してください。

その他の回答 (1件)

  • 小型車制作の設備やノウハウがあるから三菱と手を組んだわけですから、日本で売ってたコルトのエンジンは全て三菱が設計、開発したものですよ

    ベンツのスマートが三菱のエンジンを積んではいますが、ベンツのエンジンをコルトが積んでいるわけではありまさせん

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
三菱 コルト 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 コルトのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離