三菱 コルト のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
87
0

三菱 コルト ユーザーの方、どなたかアドバイスをお願いします!

当方、平成18年式のZ22A コルト に乗っております。


ヘッドライトのロービームに、FCLというメーカーのHIDを後付けしているのですが、今回、ユーザー車検を受けるにあたり、行きつけの車屋さんから『カットオフラインがテスター上でわかりづらいから、ロービームで合格出来ないかもしれない。その場合、ハイビームでの検査になるので、ハイビームでも光軸と数値が出るように調整した』と言われたのですが、本来ロービームで検査をしなければならない車をハイビームで検査して通す…だなんてことが出来るのでしょうか?



今回、調整してくださったメカニックの人は、もう数え切れないくらい、陸運局にて車検を通しているとのことで、凄い自信を持ってこのまま行くように説明されました。



他のコルトユーザーの方で、こういった経験をしたことのある方、おられますか?



その時は、この車屋さんの言うように、検査に合格しましたか?



他の箇所も一緒に見てもらったのですが、ヘッドライトのそれだけが少し不安でたまりません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

質問の内容は、合ってます
車検制度が変わり、現在ロービーム検査です
ですが、検査に通らない車が多すぎて(純正でも)
救済措置として、ロービームでカットラインが不明瞭な車はハイビーム検査で合格すればよしとされています

このまま行くとは、ユーザー車検でしょうか?
メカニックの言う通りなら、まずロービームで検査して不合格となりますが、ボックスからスピーカーで呼ばれてハイビームでの再検査になるはずです

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
三菱 コルト 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 コルトのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離