サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > フォト > トヨタ、新開発のノーズ付きハイエースをフィリピンで公開

ここから本文です

トヨタ、新開発のノーズ付きハイエースをフィリピンで公開

トヨタは2月18日、海外向けの新型「ハイエース」を、フィリピンで世界初披露したと発表した。新型ハイエースは、セミボンネットを持つ新型プラットフォームを採用する。トヨタ自動車によれば、今回発表されたモデルは“海外向け”であり、日本市場では従来型を継続販売するとのこと。

今回披露された新型ハイエースは、ノーズ付きの1.5ボックススタイルが特徴的。ハイエースは、かねてからモデルチェンジが噂されており、衝突安全性の観点から次期型ではノーズが付くと噂されていた。一方で、ノーズ付きとなると3mレベルの室内長がもたらす積載量を、現行モデルレベルの全長で実現することは物理的に困難なことから、積載量の減少(あるいはサイズ拡大)への懸念もあり、次期型の動向が注目されていた。

このたび発表された海外向けモデルでは、「ショート・標準ルーフ仕様」と、「ロング・ハイルーフ仕様」の2モデルが用意され、ショートは全長5265mm×全幅1950mm×全高1990mm、ホイールベース3210mm、ロングは全長5915mm×全幅1950mm×全高2280mm、ホイールベース3860mmとなっている。案の定、ショートの場合で全長が570mm(ロングは535mm)も拡大している。サイズへの制約が厳しくない地域と、日本とで異なる仕様を用意する方法がとられたかたちだ。

なお、この新型ハイエースはフィリピンでの発売以降、来年にかけて新興国を中心とした国・地域に順次投入していくとのこと。ちなみに現行モデルは海外ではアジア、中東、アフリカ、オセアニア、メキシコ、中南米地域などで販売されている。

なお、新型海外向けハイエースでは快適性と安全性が大幅に向上している一方、高い耐久性を確保しているとのことで、「ハイエースらしさ」を大切にして開発されたことがうかがえる。エンジンは2.8リッターディーゼル(1GD)と、3.5リッターガソリン(7GR)が用意された。なお、乗合バス仕様の「コミューター」では乗車定員は17名と、働くクルマとして新たな魅力を得ている。

こうなってくると気になるのが日本での展開。現行モデルは2004年の登場から14年が経過している一方で、販売はあいかわらず好調を維持。その間、着実な進化を遂げており、2017年11月の一部改良では衝突回避支援パッケージ「Toyota Safety Sense P」も標準装備されるなど、予防安全のアプローチから安全性を高めてもいる。引き続き、今後の動向を見守っていきたい。

トヨタ ハイエースワゴンの中古車

トヨタ ハイエースワゴンの中古車情報をもっと見る

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン