現在位置: carview! > 編集記事 > コラム > 「電気屋さんで買ってきて」まであと〇歩? 三菱EVを売るヤマダデンキの本気

ここから本文です

「電気屋さんで買ってきて」まであと〇歩? 三菱EVを売るヤマダデンキの本気

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

  • 2023/7/13 13:11

    違反報告

    論理は、前提が大切。古い前提に立つ、古い論理をふりかざしてはならない。内燃エンジン関係の旧勢力はなんとしても食い止めたいのだろう、その気持ちは分からないでもないが、時代の趨勢は如何ともしがたい。
  • 2023/7/13 15:58

    違反報告

    時代は進化していくね。
    ヤマダ電機はオール電化のリホームで、太陽光発電からシステムキッチンとバスユニットと販売が開始したばかり。
    携帯電話契約もはじめ、今度は充電設備からEV販売。
    全てヤマダ電機が持って行く。
    商売上手で、今度のEVはバスユニットの様に展示が必要ないし、カタログだけで売れる。
    従業員に売るだけでも利益が出るし、通勤費も出さず満充電させれば、福利厚生にも役立つ事が出来る。
    同じ充電設備で顧客も呼び込める。
    この商売、羨ましい。
  • 2023/7/13 17:25

    違反報告

    以前エンジンオイルやカーナビを販売していた時は近くの自動車整備工場の電話番号が書かれたパンフレットがあって、そこに自分でアポとってオイル交換やナビ設置をしてもらってね状態だった。

    軽自動車を販売していた時はどうだったかそこまで興味を持ってなかったから知らんけど…
  • 2023/7/13 12:49

    違反報告

    あんしん延長保証で9年間延長保証してくれるのかな?
  • 2023/7/13 15:22

    違反報告

    電気自動車を買うなら家庭用の太陽光パネルや蓄電池も欲しくなるから、ヤマダとの相性は良さそうだ。
    でも失礼ながらヤマダの店員はレベルが低い。
    というか、会社自体が従業員のやる気を引き出せていないような印象を受ける。
    お客さんの不安を解消して良い提案ができるように会社がしっかりとした研修を用意したりできるのか、心配ではある。
  • 2023/7/13 20:50

    違反報告

    ジャパネットではもう売らないのか?
  • 2023/7/15 22:36

    違反報告

    薬屋が食品やら肉なんか売るのだからなんらヤマダが車売る時代も変ではないよな。安けりゃ買うかも。
  • 2023/7/16 06:45

    違反報告

    三菱で買うより、1円だけ安い価格で売ってくれそう
  • 2023/7/13 12:58

    違反報告

    これは良いと思った。
    以前日産で太陽光パネルと蓄電込みで相談したが、店員は車についてのみ説明してくれた。
    EVは太陽光発電とセットにしないと導入したくない。
    EVを買うならヤマダが良いと思う。
  • 2023/7/15 19:08

    違反報告

    EVだから記事になってるけど、ヤマダ電機が軽自動車を売るって昔からやってたでしょ?

20件中 1~10件

この記事に出てきたクルマ マイカー登録

新車価格(税込)

256 . 9万円 313 . 2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

105 . 0万円 239 . 8万円

中古車を検索
三菱 eKクロス EVの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン

あなたの愛車今いくら?