サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > コラム > コペン&ロードスター、いまなぜオープンスポーツなのか

ここから本文です

コペン&ロードスター、いまなぜオープンスポーツなのか

コペン&ロードスター、いまなぜオープンスポーツなのか

熱い想いに熱い想いで応える。ロードスターもコペンも、ファンとメーカーの理想的な関係を作っている。

付加価値がもたらす幸せな時間

寒暖の差が大きく、猛暑もあれば大雪も降る日本は、オープンカーに不向きだと言われる。実際、市場としても量販が見込める状況にはない。では、いま日本でオープンスポーツを発信する意味はどこにあるのだろうか。

「もちろん、コペンはダイハツにとってアイコンとして必須、マストである面が第一です。ただもうひとつ、いまダイハツは『もっと軽にできること』をキャッチフレーズにしていますが、ワゴンタイプなど、実用だけでない別の付加価値が軽には必要だと考えています。オープンボディもそうですし、同時に走る楽しさも示したいと考えたのがコペンということです」

「ロードスターは『いつでもどこでも誰もが心からオープンを楽しむ』という価値観を大切にしています。マツダはクルマを単なる道具とは考えていません。ロードスターは人と人のつながりを生み、人生を幸せにする存在だと思えます。そういう存在である限り、マツダはロードスターを作り続けます」

コペンは12年、ロードスターは25年。市場は小さくても、熱心なユーザーへ向けて作り続けてきたからこそ獲得した確信があるようだ。おそらく答えはその中にこそあるのだろう。

【関連記事】
話題満載のコペンに試乗。圧倒的な完成度に驚く

ロードスター大量生ショット&判明したスペック公開

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン