現在位置: carview! > 編集記事 > コラム > 【“謎”と“珍味“好き以外は閲覧注意】個性派揃いのフランス車! イイところ&注意点とは?

ここから本文です

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

  • 2023/2/09 14:49

    違反報告

    307や207など2~3世代前までのプジョー(&シトロエン)が採用していたAL4というATは要注意。
    ソレノイドバルブの交換2回の後、結局ATそのものが壊れて全交換となった。
  • 2023/2/09 12:34

    違反報告

    フランス車は古い市街地はあまりにでかいと走りづらく、しかしバカンスとなればパリからニースまで(約600km)ひとっ走りとかやるからこじんまりした車でも居住性、マンマキシマムマシンミニマム思想がホンダ以上に追求されてる。
    特に記事にも出たシトロエンBXはガタイはカローラ座ればマークII走り出せばクラウンもゴメンと涙ぐむ乗り心地。
    まあ整備、維持が大変ってのもあるのは確かだがね。
  • 2023/2/09 14:22

    違反報告

    一番のオススメは、今販売しているルノー・トゥインゴかな。
    安価だし、お洒落だし、使い勝手いいし、壊れないし、購入して損した気分にはさせませんよ♩
  • 2023/2/09 14:19

    違反報告

    先代308sw乗りですが、ハード面などはサプライヤーの共通化でドイツ車に近い所はありつつ、
    乗り味などはやはりフラ車だなぁ…と感じるしなやかさはありますね。
    ただ外気温でダンパー内部のオイルの流動性が変わるのか、寒いと固いし暖かいと車格以上のしなやかさを感じますね。
    あとはドリンクホルダーが一つしかない、とか細かいところはしょぼいです。
  • 2023/2/11 08:24

    違反報告

    208は日本製のAT載せてるから、ドイツ車より駆動系は安心感が高い。
  • 2023/2/09 20:21

    違反報告

    >【“謎”と“珍味“好き以外は閲覧注意】個性派揃いのフランス車!

    このライター…とても適切なタイトルだ。
  • 2023/2/09 18:30

    違反報告

    BX Xan C5 C5 と乗り継いできた今時希少なハイドロ信者ですが
    やっぱり時代ごとに造りは良くなってきてます
    ハイドロをハイドロらしく維持するのは中々骨が折れますが
    今のC5X7が一番お金かかりました、足回りの形式がグレードアップしましたからね
    リンクやブッシュだらけで
  • 2023/2/11 07:42

    違反報告

    > エンジンがしょぼい

    このライター…まともな事いってるな^_^
  • 2023/2/11 04:54

    違反報告

    BMW ミニと共通のエンジンのは故障も多いけどエンジン自体は7年連続エンジン オブザイヤーに選ばれたくらいで良かったが。冷却水に絡む部品の設計不良や樹脂部品が対策品に変わってたり、殆どで対策品が出てたな。近年のプジョーやシトロエンはネットでも故障事案が少なくなってる感じ。
  • 2023/2/10 20:18

    違反報告

    昔306の最終型に乗ってました。
    内装は安っぽく使いづらかったのですが、シートの出来と乗り心地・ハンドリングは絶品でエンジンも気持ちよかったです。
    ただし例のオートマ(AL4)が逝かれたため泣く泣く手放した次第です。
    あのデザインで少しだけ大きくなって日本製オートマ積んで再登場したら是非欲しいですね。

15件中 1~10件

この記事に出てきたクルマ マイカー登録

新車価格(税込)

318 . 0万円 356 . 0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

16 . 0万円 349 . 0万円

中古車を検索
プジョー 208の買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

あわせて読みたい

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン

ガソリン軽油割引中