サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > コラム > 清水和夫が18年前のメルセデスE55 AMGを衝動買いした理由とは?

ここから本文です

清水和夫が18年前のメルセデスE55 AMGを衝動買いした理由とは?

清水和夫が18年前のメルセデスE55 AMGを衝動買いした理由とは?

Eクラス(W124)

共存というコンセプトを導入したメルセデスの社会性

そう、大きなクルマと小さなクルマの衝突では、物理的に小さなクルマが負けてしまう。わかりやすく言うと“金持ちが助かる”ということだ。

21世紀のクルマ社会に求められているのは、大きなクルマと小さなクルマが共存できる環境を作ることで、メルセデスではこのコンセプトを「コンパティビリティ(compatibility)」と呼んでいる。具体的には、大きなクルマは小型車への加害性を考慮し、柔らかく設計することが大切になる。この話を聞いたのがW210の試乗会だったのだ。

Eクラスが小型車に優しいボデイを持つことで、全長3.6mの初代Aクラスが誕生した。W124のように頑丈なボディでは小型車への加害性が大きく、社会全体の正義がないとカリーナ氏は述べていた。クルマ好きにとってW124は永遠の名車なのだが、衝突安全という視点ではW210が新しいコンセプトを持っていたのである。

走りや乗り心地の良さもさることながら、クルマ社会の理想を追求した志の高さが、W210が私を惹きつける理由なのかもしれない。

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン