トヨタの人気SUV「ヤリスクロス」を中古で買うのはアリか?
掲載 更新 carview! 文:編集部/写真:トヨタ自動車 43
掲載 更新 carview! 文:編集部/写真:トヨタ自動車 43
>>>ヤリスクロスの詳細情報や動画をカタログページでチェック
2020年8月に発売されたのトヨタのコンパクトSUV「ヤリスクロス」。販売台数がハッチバックの「ヤリス」に統合されてしまっているため、ヤリスクロス単体での販売台数はわからないが、ヤリスの2022年3月の販売実績は1万7442台、2021年トータルの販売台数は19万1414台といずれも登録車ナンバーワンを誇っている(※日本自動車販売協会連合会データより)。言うまでもなくヤリスは売れているクルマだが、SUV人気の昨今、ヤリスクロスも同様に売れているのは間違いない。
そんなヤリスクロスだが、発売から2年弱経過しており中古の在庫もそれなりにあるはず。今回ヤリスクロスの中古車にフォーカスし、「ヤリスクロスの中古車を買うのはアリなのか?」考察してみた結果、「アリ」だった。その理由は以下の通りだ。
>>>ヤリスクロスの詳細情報や動画をカタログページでチェック
>>>ヤリスクロス ハイブリッドの詳細情報や動画をカタログページでチェック
まずcarview!のカタログページで中古車相場をチェックしてみる。相場は全体的に下落傾向で、これは先述の通りそれなりに在庫が増えてきたためだろう。当然だが高年式なので程度の良いものが多い。走行2万キロ以下が多く、平均価格は約254万円となっていた。
球数と傾向を見てみた。中古車掲載ページで見てみると、2022年4月中旬現在、ガソリンモデルが564台、ハイブリッドモデルが500台とややガソリンが多いが、ざっくり言えば半々といったところだろうか。ハイブリッド比率が多いのではと想定していたが、思いの外ガソリンモデルが多かった。
ヤリスクロスのグレードはハイブリッド、ガソリンいずれも上から「Z」、「G」、「X」で、その在庫数は、
・ハイブリッド Z (357台)
・ハイブリッド Z 4WD(26台)
・ハイブリッド G (105台)
・ハイブリッド X (4台)
・(ガソリン)Z (341台)
・(ガソリン)Z 4WD(17台)
・(ガソリン)G (210台)
・(ガソリン)G 4WD(12台)
・(ガソリン)X (12台)
・ガソリン X Bパッケージ(15台)
※販売店の登録によるズレがあるため掲載総数とは合わない。
まとめると、
・ハイブリッドもガソリンも最上級のZの球数が多い
・全グレード4WDが少ない
という状況だ。
>>>ヤリスクロスの詳細情報や動画をカタログページでチェック
>>>ヤリスクロス ハイブリッドの詳細情報や動画をカタログページでチェック
では台数の多いハイブリッド Zとガソリン Gの相場はどうだろう。まだ新型車であり人気のクルマゆえ、未登録や登録のみのほぼ新車のような中古車があるので、最安値を参考値としてみる。また新車に近い条件として「修復歴無し」にした。
・ハイブリッド Z(250万円~)
・(ガソリン)Z (218万円~)
ハイブリッドとガソリンの差額は約32万で、新車が約37万とやや差が縮まっているものの、それなりの金額差はあった。
新車の乗り出し価格はハイブリッド Zはおよそ280万円くらい、ガソリン Zはおよそ245万くらいと想定すると、新車と比較して大きな価格差はなく、お買い得感は希薄かもしれない。しかし新車の納期が不安定な現在(HPによれば工場出荷が注文後6ヶ月以上)、中古でも気にならないのであれば、程度がよいクルマがすぐに手に入る中古のヤリスクロスも十分にいい選択肢になるのではないだろうか。
以上がヤリスクロスを中古車で購入するのを「アリ」とした理由だ。購入検討中の方は一度チェックしてみてはいかがだろうか。
※記事内の台数や相場はいずれも2022年4月現在のものです。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
「最強の箱型交通システム」川崎重工から出現! 陸・海・空の移動をコレ一個で!その型破りすぎるコンセプト
来日予定のイギリス空母艦隊 航海中に“初の試み”実施へ 艦艇間の物資輸送が円滑に?
スバルが2台のバッテリーEVを世界初公開。2026年以降の自社生産、バリエーション拡充を目指す
165万円! トヨタ新「ヤリスX」がスゴイ! 使い勝手良すぎる“最廉価モデル”は「最低限」でも十分!? 全長4m以下の「最小級コンパクトカー」とは
トヨタ紡織、未来の車室空間「MX OASIS」初公開へ、ディスプレイをレノボと開発…上海モーターショー2025
ランド・ノリス、1着170万円のお高いジャケットで登場! ジェームス・ハント息子が立ち上げたブランドの手刺繍貴重品
アストンマーティンとAMGがSUPER GTでガチバトル! GT300初戦を制したのはペナルティを跳ねのけた「LEON PYRAMID AMG」でした
【ドライブグルメ】新東名高速道路・清水PA(上下集約)では、静岡色たっぷりのスイーツ&おみやげを!
遂にお別れの時が来た! レクサスが「LS」の英国ラインナップからの引退を発表
「カブ主よ今年も集まれ!」2025年の『カフェカブパーティー』九州/北海道/関西の開催概要が発表
恐怖!? 「軽トラック」で盗難事件多発! なぜ盗まれるのか? 茨城だけですでに「今年10台」も… 有効な“対策方法”はあるのか 茨城県警に聞いた
ごみ収集車が「火」を噴く! 火災5年で3倍に急増、リチウムイオン電池廃棄の現実! 都市インフラを脅かす構造的欠陥とは
【エルグランドが販売終了へ】後継モデルは“走り重視”の高級ミニバンで独自のファン層を獲得へ
“クラウンのSUV化”は本当に成功だったのか? 「エステート」の売れ行きと“前年割れ”の理由
【オーナーの評価】人気SUV「カローラクロス」は燃費と走りの満足度高め。気になるところは?
「アルファード」は「残価ローン」がないと売れなくなる? 法人が「現金一括」を好む意外な理由も
【大谷翔平選手のCMでも話題】オールシーズンタイヤ「シンクロウェザー」は「ロードスター」にも“アリ”な選択だった
【クラウン顔を採用?】次期「カローラ」は新エンジンでかなりスポーティ。PHEVも設定し26年以降登場か
【街の遊撃手】路面が悪いとジャジャ馬になる? 巨匠がデザインした2代目いすゞ「ジェミニ」は愛すべきFF車だった
待望の“安っぽくない”ステップワゴン「エアーEX」5月登場。330万円までなら“買い”な理由
日産、売るクルマがない問題…いや、あるぞ! 大型SUV「パトロール」導入のウワサ。国内生産&関税対策で一石二鳥
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!