実現間近の通信技術5Gにどうして自動車業界は及び腰なのか?
掲載 更新 carview! 文:清水 和夫
掲載 更新 carview! 文:清水 和夫
ところで4Gにしろ、5Gにしろ、携帯電話は無線通信なので、ある一定の周波数帯域を使うことになっている。この帯域は通信会社が自由に使えるわけではなく、政府から割り当てられるのが基本だ。4Gやスマホはだいたい6GHz以下の帯域を使っているが、最近はその帯域は混雑し始めている。クルマと同じで高速道路でも通行量が増えるとスピードは低下する。さらに繋がりにくい問題も起きやすい。そこで、5Gはより周波数が高いミリ波という帯域(30~300GHz)を使う。これらの帯域はこれまでモバイル機器に使用されたことがないから、そこが開放されるとユーザーは大きなメリットが得られる。しかし、ミリ波はビルなどの障害物を通過することが難しく(通常)、植物や雨にも吸収されてしまう。空いている周波数帯は障害物に弱いのだ。
こうした課題を解決するのがスモールセル基地局でのネットワークだ。半径数百メートル以下のエリアを設定し、低出力で小さなミニ基地局を多数つくり、それぞれが連携することで障害物を避けて通信を届ける仕組みだ。特に都市部では有効でスマホ・ユーザーの移動とともにコネクションが最寄りのミニ基地局に切り替わり、通信を保持できる。これは都市部のクルマでは有効だろう。
こんな夢のような通信技術だが、自動車メーカーは5Gに距離をおいている。情報通信技術は1年はおろか数ヶ月単位のスピードで進化するが、自動車は開発に数年はかかるので、どうしてもテクノロジーの後追いになってしまうからだ。今後、数年から10年後の実用化が期待される5Gだが、自動運転でどのように使うのかといった具体的なアイディアは出ていない。
それに、自動運転で事故を起こすとメーカーの責任になるとなれば、5Gとはいえ通信技術への信頼性はまだ低い。あくまでも自律センサー(車載するカメラやライダー)で認知判断操作するのが基本になっている。
しかし、高速大容量は魅力的だ。自動運転システムを開発するためにシミュレーションが重要になるが、そのためにはリアルなデータが必要だ。走行中の膨大なデータをクラウド経由で収集したり、詳細な地図をリアルタイムで更新する技術でも5Gは期待されている。今後、洗練された自動運転システムの実現には5Gは欠かせないはずだ。自動車セクターと通信会社の連携がさらに重要となるだろう。
(人気評論家コラム 文:清水和夫)
ログインしてコメントを書く
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
マセラティ『GT2ストラダーレ』、GT世界選手権ヨーロッパのセーフティカーに
そりゃあN-BOXがバカ売れするわけだ!! 無駄のない洗練されたデザインと機能性
クラシック「ミニ」だけで3台体制! サーキット、アウトドアなど遊びのステージで使い分けている達人の走行会仕様はオースティン「ミニ ピックアップ」でした
70年続くクラウンというラグジュアリーカー【九島辰也】
ETC車載器から「払い戻し」のアナウンス! これってどういうこと?
レッドブルF1、フェルスタッペン残留にはマシン改善が必須に「懸念は大きい」と重鎮が指摘
ジムニーでサーキットを駆けた男がアウトランダーPHEVで“音の世界”にハマるまで[car audio newcomer]by EPIC 前編
モリゾウチャレンジカップで大竹が2連勝。ラトバラが来日しチームを率いる/JRC第2戦唐津
ロングセラーの“名品”化粧水&美容液が続々と進化! ──メンズにもおすすめの最新アイテム7選
「雪の壁」すごい高さに!? 立山黒部アルペンルート全線開通 ドカ雪の冬があけた!
サブスクでサーキット走ってみない? KINTOのモータースポーツ入門講座━━ハッサンの「ワカモノ旧車オーナー探訪記」番外編 #05
レッドブルでの3戦目、角田裕毅のサウジアラビアでの目標は”良い予選順位”「今後は自分にもっと高い要求を課していく」
【軽症が奇跡】広末涼子容疑者が乗るジープの安全性が話題…間もなく販売終了する「グランドチェロキー」ってどんな車?
【スクープ】フェラーリの最新“スペチアーレ”はV6+モーターで920馬力、名称は”VS”が有力…4月29日公開
【海外で人気】「ゆず」がテーマの「GR86」米で発売。語感も色も…なぜ日本で売らないの?
【異世界対決】“200万円”お宝SUV、万能「ライズ」と趣味「ジムニーシエラ」どっちが正解?
【絶妙な価格設定】国産に真っ向勝負 世界シェア2位の中国BYDが放つミドルサイズSUV「シーライオン7」はアリなのか?
【あなたはアリ?ナシ?】SUV×ワゴンの「クラウンエステート」に賛否両論。双方の意見をチェックしてみた
【どれくらいの頻度でやってる?】洗車はいつやるがベストなのか。適切な頻度と傷がつきにくい理想の手順とは
“日本のゴルフ”こと5代目「ファミリア」は、ロータリー販売不振で苦境のマツダを救った救世主だった
【なぜ?】コンビニが「前向き駐車のお願い」をする理由 無視するとどうなる?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!