サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > コラム > ドイツ勢の自動運転や電化、HMIの未来は?…CESレポート【前編】

ここから本文です

ドイツ勢の自動運転や電化、HMIの未来は?…CESレポート【前編】

ドイツ勢の自動運転や電化、HMIの未来は?…CESレポート【前編】

写真は、フォードブースの模様

そもそも、CESって何?

「CESの主役は、今や自動車だ!」、テレビでそんな報道を耳にした人も多いだろう。正直なところ、「CESって何?」という人も少なくないはずだ。CESとは毎年、年明け早々にラスベガスで開催される世界最大級の家電ショーで、「Consumer Electronics Show」を略して「CES」なのだ。1967年にCESの第一回が開催された当時は、テレビやAVが主役だった。80年代にはパソコン、90年代には携帯電話、2000年代に入るとマイクロソフトに代表されるソフトウェア産業が主役になり、家電のトレンドを生み出してきた。

もちろん、今も、メイン会場ではパナソニック、ソニー、LG、サムソンといった家電メーカーが幅をきかせている。しかし、ITべンチャーが独自の会見を行うようになり、ぽかっと穴が空いたところに、自動車のIT化が加速して、ここ5年ほどで自動車メーカーが続々と乗り込んできたのだ。

地元アメリカ車メーカーはもちろん、ここ数年でドイツ車メーカーも出揃った。特に、2011年に初めてCESに乗り込んだアウディが自動駐車や自動運転などのデモンストレーションを行って、CESにおける自動車の存在を高めた感がある。オーディオや家電メーカーのブースにも、以前はカーオーディオやカーナビが展示される程度だったが、アウディの参加以降、各社がこぞって自動車のソリューションを全面に押し出すようになった印象すらある。

また、この数年で自動車の電動化が急速に進んでいるのも事実だ。走行中も安定した通信回線を確保できる時代になり、クラウドやインターネットにクルマもつながり、IT化の波も押し寄せてきている。アメリカで「ジェネレーションY」と呼ばれる世代が消費を担う年齢になり、スマホで使い慣れた便利な機能をクルマの中でも使いたいという要求も高まっている。そうした市場側の要求と、技術的な背景とが共に整いはじめ、“CESの主役がクルマ”になりつつあるのだ。

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

あわせて読みたい

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン