スマートがフェイスリフト&EV実証テスト開始
掲載 更新 carview! 写真:編集部
掲載 更新 carview! 写真:編集部
10月12日(火)朝、オープン前の表参道ヒルズのアーケードを新型スマートが音もなく走りぬけた。「smart surprise!」と銘打たれた新型スマートの発表イベントで、「mhd(マイクロハイブリッド)」のフェイスリフトとともに、電気自動車の「ed(エレクトリックドライブ)」が披露されたのだ。常に一歩先行くシティコミューターの“今”と“これから”をご紹介していこう。
スマートの電気自動車「スマート フォーツー electric drive(以下スマートed)」が、2012年以降の市販化に向けた実証テストを開始する。2009年12月にドイツで始まり、すでに全世界1500台もの規模に拡大しているスマートの実証テスト。日本ではまずは3台、2011年以降には10台以上に増やして、しかも一般ユーザーも参加できる形で進めていくという(詳細は10月末に発表)。ちなみに欧州メーカーが電気自動車の実証テストを日本で行うのはこれが初めてだ。
スマートedでは、リアに駆動用モーター(41ps/120Nm)、床下にテスラ社製のリチウムイオンバッテリー(16.5kWh)が搭載される。開発当初から「ed」を想定していたため、全長2.72mという超小型ボディや室内の広さ、安全装備などはガソリンエンジンモデルとなんら変わらない。見た目上の違いは、エグゾーストパイプが付かないことだけだ。
充電は給油口に設けられたコンセントから行い、200Vでは満タンまで約8時間、20-80%充電は約3.5時間となっていて、急速充電器には対応していない。航続距離は135km、最高速は100km/h。シティコミューターとしては十二分なパフォーマンス性能が与えられている。
モーター最高出力/最大トルク=41ps/120Nm
最高速=100km/h
0~60km/h加速=6.5秒
航続距離=135km(NEDC:ヨーロッパ測定値)
バッテリー=テスラ社製リチウムイオンバッテリー(16.5kWh)
充電時間=8時間(200V)、16時間(100V)
「スマート フォーツー mhd」は、2008年12月から全車にアイドリングストップを搭載。今回さらにECUの改良などにより、燃費を従来までの23.0km/Lから23.5km/Lへと向上させ、CO2排出量を輸入車ではじめて100g/kmを切る99g/kmにまで減少させている。
外装は、フロントバンパー・サイドシル・リアスカートや給油フラップがボディ同色に変更されたほか、新デザインの15インチアルミホイール(カブリオに標準、クーペはオプション)を採用。ボディカラーには、新色のライトブルーメタリックとマットライトグリーンのフレッシュな2色を追加した。内装では、センターコンソールやエアアウトレット、メーターパネルなどが新デザインとなった。
また保障期間の距離制限が廃止されたのもトピック。これまで初度登録から3年もしくは走行距離4万kmだった保証範囲が、初度登録から3年走行距離無制限へと拡大した。価格は「フォーツー クーペ mhd」が184万円、「フォーツー カブリオ mhd」が213万円。
ログインしてコメントを書く
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
デンソー、SDVモックカーで未来の移動空間を提案…上海モーターショー2025
進化が止まらぬ「道の駅」! もはや食のテーマパーク? 隈研吾デザイン&A5ランク牛肉ってホント?
スバル、大胆エクステリアの新型アウトバックを世界初公開。2026年以降アメリカ市場に導入へ
【このF430なんぼ?】誕生から20年 いまやヤングタイマーとなった「フェラーリF430」はどれほどお手頃価格なのか?その走りと購入価格をチェック!
ダイハツ、販売会社57社のメールシステムに不正アクセス被害
F1サウジアラビアGPは過酷なコンディションになる? オコンは猛暑に備え「全員にとってチャレンジになるだろう」
「夢は裕毅を長くF1で戦わせること」精力的に動く角田の新マネージャーは現役ドライバー【ギョロ目でチェック/第4回】
【ロイヤルアロイ】特別カラーの限定車「JPSエディション」125cc/160ccモデルの予約受注を開始!
アウディの新拠点「Audi City 日本橋」がオープン! 蜷川実花デザインの鮮やかな「e-tron」は一見の価値あり
マツダの「コスモ21コンセプト」に反響あり!「新しいロータリー搭載って最高」「絶対買う」の声も! “2人乗り”の超レトロ顔「FRスポーツカー」に大注目!
5/30申込締切 世界最大のデザインイベントに自動車メーカー各社が参戦する理由とは~ミラノサローネ2025現地報告~
2024年大会ポールの山下健太がFP2最速。王者坪井はストレートで一時ストップ/SF第3・4戦
【エルグランドが販売終了へ】後継モデルは“走り重視”の高級ミニバンで独自のファン層を獲得へ
“クラウンのSUV化”は本当に成功だったのか? 「エステート」の売れ行きと“前年割れ”の理由
【オーナーの評価】人気SUV「カローラクロス」は燃費と走りの満足度高め。気になるところは?
「アルファード」は「残価ローン」がないと売れなくなる? 法人が「現金一括」を好む意外な理由も
【大谷翔平選手のCMでも話題】オールシーズンタイヤ「シンクロウェザー」は「ロードスター」にも“アリ”な選択だった
【クラウン顔を採用?】次期「カローラ」は新エンジンでかなりスポーティ。PHEVも設定し26年以降登場か
【街の遊撃手】路面が悪いとジャジャ馬になる? 巨匠がデザインした2代目いすゞ「ジェミニ」は愛すべきFF車だった
待望の“安っぽくない”ステップワゴン「エアーEX」5月登場。330万円までなら“買い”な理由
日産、売るクルマがない問題…いや、あるぞ! 大型SUV「パトロール」導入のウワサ。国内生産&関税対策で一石二鳥
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!