現在位置: carview! > 編集記事 > スクープ > ザ・ビートル カブリオレ ニースで本格的に試乗

ここから本文です

ザ・ビートル カブリオレ ニースで本格的に試乗

ザ・ビートル カブリオレ ニースで本格的に試乗

■リアシートは相変わらずプラス2 [3/10]

さて2世代目となったザ・ビートル カブリオレだがセダンと同様にキャビンが後方に大きく後退した結果ロングノーズを持つダイナミックなプロフィールとなった。すなわち、どちらが進む方向なのかがはっきりしたのだ。さらにドライビング・ポジションも自然で、ダッシュボードがミニバンのように前方に無用に伸びていないためにフロントの見切りも良くなった。

リア・コンパートメントに立派なシートはあるが相変わらずプラス2以上の広さはなく子供用、大人はオープン走行での短距離向けと解釈すべきである。ただしこのカブリオレからはトランクスルー機構が標準装備となり、幌を上げた状態で838mm、バックレストを倒せば1554mmの十分な奥行を提供する。


コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン

あなたの愛車今いくら?