サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > スクープ > VWがつくる現代版デューンバギーの試作車に試乗。現実的なスペックで市販化も検討中か?

ここから本文です

VWがつくる現代版デューンバギーの試作車に試乗。現実的なスペックで市販化も検討中か?

保安部品や屋根もないプロトタイプだが市販化の可能性もある?

一見すると単純なデザインのように見えるが、チーフデザイナーのクラウス・ビショフによれば4mのボディにオリジナルバギーのイメージを重ねるために徹底的に計算された曲面であると言う。またロールバーの形状と高さはキャンバストップを張ることができるように考えられていると秘密を明かしてくれた。ひょっとすると限定生産される可能性もあるかも知れないのだ。

試乗の行われた場所はペブルビーチに続く17マイルドライブで、コンクール参加者のフェラーリやランボルギーニ、さらには名高いクラシックカーが行き来している。しかし、注目されるのはブリリアントグリーンに輝くID.バギーで、一斉にスマホの砲列が並んでしまうほどである。私も悪ノリしてバラクータのブルゾンにタグホイヤーのモナコを組み合わせて乗り込んだ(※バラクーダのブルゾンも、タグホイヤーのモナコもマックイーンが愛したアイテム)。

驚いたのは無類の剛性感で、まるで分厚い鉄板に乗っているような気分である。加えてドアやボンネットやトランクリッドなどガタピシしそうなボディパーツも存在しないので、耳に届くのは心地良い海風だけだ。六角形のステアリングホイールの先にはスマホを横にしたようなサイズ感のインパネがあるだけで、スピードやバッテリー残量など最低限の情報が表示される。スタートスイッチはコラムレバー、D/N/Rの選択は先端の回転式スイッチで行う。このスイッチを含む操作系はフランクフルトショーで発表された「ID.3」とほぼ共通だ。

BEVの鋭い加速を楽しむが、生憎プロトタイプゆえに許容速度は35マイル/h(約56km/h)に抑えられている。デューン(砂丘)バギーと言うだけのことはあって最低地上高24cmのID.バギーのオフロード走破性は素晴らしく、「華麗なる賭け」のワンシーンを思わせる冒険も可能だった。プロトタイプは後輪駆動だが、フロントに125kWの電気モーターを組み込むスペースは残してあるという。

こんなに楽しいクルマは是非とも市販化して欲しいと軽々しくも言ってしまうのは簡単だが、それにはルーフやドアなどの耐候性パーツや、ホモロゲーション可能な灯火類が必要だ。さらには一般的なロードスターより遥かに遊びに徹した2シーターをガレージに置いておくほどのスペースや、預金通帳に余裕のある人たちの数を考えると、そう無責任なことは言えない。

しかし、歴史を振り返るとバギーは前述のコピー製品を含めて全世界で25万台も売れたのだ。そう考えると、限定生産どころか短期限定生産でも、十分にペイする生産台数を販売することができるかもしれない。VWグループの社長ヘルベルト・ディースはどう考え、どのような結論を出すだろうか?

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン