ベッカムも乗っていた!エスカレードを写真で
2009/05/05 11:00 carview! 写真:中野 英幸
2009/05/05 11:00 carview! 写真:中野 英幸
キャデラックSUVの頂点に君臨するのが、孤高のフルサイズSUV=エスカレード。全長5140mm×全幅2010mm×全高1910mmという他を圧倒するボディや6.2リッターのV8ボルテックエンジン、ラグジュアリーな内外装、そして929万2500円というプライスタグなど、その全てのスケールが大きいエスカレードは、まさにアメリカンドリームの象徴だった。ハリウッドスターをはじめとした有名人にも所有者は多く、LAギャラクシー(米のプロサッカーチーム)に所属していた時のデビッド・ベッカムの愛車としても知られる。
日本市場には、GMではなく三井物産オートモーティブを通じて正規輸入。このあたりはプラットフォームを共有するシボレー・タホと同じだ。ちなみに直接的なライバルには、フォードのリンカーン・ナビゲーター(全長5295mm×全幅2035mm×全高1995mm)の名が挙げられる。
エスカレード専用にチューンされた6.2リッターV8は、オールアルミ製で可変バルブタイミング機構も採用。409ps/57.6kg-mの突出したパワーは、アクセルペダルを浅く踏み込んだだけでその片鱗を感じられる。それもそのはずで、最大トルクの90%は2400rpmという低回転域から発生するのだ。組み合わされる6速ATは、ステアリング脇から生えるコラムシフトタイプ。
高級家具を思わせるインテリアは、装備も充実。全席が本革仕様のシートは、1・2列目にヒート&クール機能。2列目は電動の折りたたみ機構を備え、3列目へのアクセスを容易にしている。そのほか電動リアゲートやサンルーフ、BOSE社製サウンドシステムなども備わる。
エスカレードには、ハイブリッド仕様もラインナップ(北米&中国向け)。搭載するGM・BMW・ダイムラークライスラー(当時)の3社で共同開発した2モードハイブリッドシステムは、6.0リッターV8に低速域用と高速域用の2種類のモーターを組み合わせたもの。気筒休止システムや回生ブレーキ、アイドルストップ機構などの効果で、米国EPA(環境保護局)燃費は、市街地モードで8.5km/リッターをマークするという。
破産法適用の可能性もあるほどの険しい道のりを歩んでいるGMだが、今後も引き続き有力な市場と見込まれている中国では好調をキープ(09年3月販売台数=前年同月比で約25%増の13万7004台)。先日行われたオート上海でも、合計37モデルを出展するなど気合い充分だった。2011年に市販化予定のシボレー・ボルトを筆頭とするハイブリッドモデルや開発が遅れていたコンパクトモデルの積極投入で起死回生なるか!? 期待しながら、今後の推移を見守っていきたい。
BMW 3シリーズ セダン 改良新型、小型ATセレクター採用…欧州発表
新車は本当に人生最後になるかも知れない! いま味わわないと手遅れになる「純ガソリンエンジン」車4選+α
禁断の作業にみえるがじつはDIYもOK! クルマのブレーキパッド交換の正しい手順とは
SF第3戦が稀に見るタイヤマネジメント合戦となった理由とは? キーワードは“雨量の読み”と“空気圧”
経験が活きた電動スクーター ヤマハ・ネオス(NEO’S)へ試乗 クラスベストの完成度
メルセデスAMG、次世代EVコンセプト発表…高性能モーター搭載
日産・三菱が新「軽EV」初公開! 新型「サクラ/eKクロスEV」生産開始 EV普及の鍵握る存在なるか
スーパーフォーミュラ第4戦オートポリス、初日フリー走行はフェネストラズが首位。坪井、野尻が続く
「F40リムジン」「原型ゼロのエクストレイル」! 超絶カスタムカー1200台がお台場に集結した【34th MOONEYES Street Car Nationals】
【ヤマハ XSR900 新型】作ったのは「開発者も欲しいバイク」、MT-09との思想の違いとは
洗練デザインのドイツ製電動バイク! エルモトHR-4試乗インプレッション【ヨーロッパ製パーツを多用】
ホンダ公認の「カブ」Tシャツに新作登場 ハンターカブデザインが仲間入り
三菱「ekクロス EV」発表。補助金込みの購入額は185万円~、東京都では軽ガソリン車並みの価格感に!
大人気のトヨタ「ハリアー」が新車で買えない!? では中古車なら買えるのかチェックしてみた
トヨタの本気が詰まった「GRヤリス」のグレードと装備を読み解く
全身最新化! ダイハツ「アトレー」のグレード選び。注目ポイントを解説!
トヨタ「アルファード」の中古車事情を調べてわかったこと
トヨタ「ヤリス」の新車と中古車どちらがお得なのか調べてみた
2000GTやGT-Rは当たり前。ベレットGTR、FTO、ミラTR-XX…アメリカで日本のカルトカーに脚光が!
【レビュー】新作「ミシュラン パイロット スポーツ5」試乗。スポーツタイヤの雄がイケメンに進化
売れまくりのコンパクトSUVトヨタ「ライズ」を中古で買うのはおトクなのか?